こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

お花見で復活できるか

2018-03-31 20:30:34 | 日記
頭?の調子がいまいち・・ 

どんどん落ち込みそうなので・・

気分転換で外へ連れ出してほしいと旦那に頼みました

同じ事をいつもいつも考えるようなので要注意です 

丁度、旦那が珍しく土日が休みになって良かったです 

金曜日、夕食をすませてから近くの公園を歩きました

桜も綺麗で、のんびり歩けました 

次の日も外へ連れ出してくれる様にお願いして

土曜日は朝から車で出かけました 

ネット調べで「小城公園」桜が3000本・此処に決めました

車の中でスマフォの地図を見ていたら

あれっ行く方向が違う・・・??

旦那に聞くと「筑後船子屋公園」かと思ったらしくて

予定と違う公園に行っちゃいました 

桜の木はまだ小さくて、花もちらほら

此処は、日帰り温泉や物産品店、足湯もあります

お弁当食べてから、初め行く予定の「小城公園」へ

初めて行きましたが、桜の数がすごいです

人もまた多くて・・お花見真っ最中のにぎわい 

2か所も行ったので気分転換になりましたが

明日は、どうかな 

気になる事が3つ重なると、もう頭がアウトです 

自分の頭の中で 事が大きくふくらんでしまいます 

精神的な孤独との戦い・の結果で、脳が疲れやすいのです 

調子が悪くなっているのは自分しか解りません

もとに戻るようにするには気分転換続けるしかないです

明日も外へ連れだしてもらおう 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝石のようなゼリー

2018-03-29 12:14:39 | 日記
友人から送られてきた、ゼリーです

ま~綺麗 お洒落~

色々な味や、バラの花の形もあります

さっそく1つ、食べました

ま~~美味しいです 

博多駅1分に住んでいる友人ですから

お洒落なお菓子、よくご存知なんですね

クマはいつも家にいますし、デパートも行きませんし

こんなに綺麗でお洒落なゼリー 初めて食べました 

さっそく調べて、2人の息子宅にも送りました

明日 たくさん届きますよ 

孫姫ちゃん、孫君1・2ちゃん 喜んでくれるかな 



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2018-03-28 07:20:49 | 日記
旦那はパンが好きではないので

クマんちは、食パンが無い

食べたい時に食パン1斤買うと、食べきるには1週間

時々ロールパンを買う、おやつにも食べられる

最近はパンを食べてなくて、今朝はすごく食べたくなった

旦那は、白ご飯で味噌汁の朝食を食べて出かけた

クマは、ホットケーキの粉があるので作ろう~っと

ふわふわになるように、卵の白身を手動で泡立てる

朝早くから頑張って  シャカシャカ・・

ふわふわ~と泡立ちました

粉と混ぜる牛乳が無いので、コーヒーミルク混ぜて

焼き上がり~

友人から戴いた蜂蜜がいっぱいあるので、かけました

あっ 写真に撮るの忘れました

食べたい時に食べるのは美味しいですね 

食べ終わっても、まだ7時半です 

今日は何して過ごそう 


昨晩、体重はかったら、3日間で2㌔増えていました 

なぜだ~~~ 





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あせりました~~

2018-03-27 11:28:58 | 日記
PCが起動しなくて・・・

10時になって修理屋さん探して連絡

3~4時に来てくれることになりました

修理は「出張費8千円+修理代額、相談、未定」でした

突然 

1年に1~2度だけ電話かけてくる次男から連絡あり 

病院へ行った帰りとか 

長話が嫌いな次男ですが、PCの状態を言い

修理屋さんに午後来てもらうと言いましたら

アドバイスくれたので、言うままにキーを打ちました

クマはせっかちなので、あきられながらも 

次男は「もう古いから新しいの買ったほうが良いかも・・」

今のPCは、次男が設定して送ってくれたものでした 

一番嬉しいプレゼントで、クマの元気の素です

そうこうしていたら・・

起動しました~

良かった~

クマは、PC無いと、もぬけの殻です

元気百倍 次男に感謝  有難う 

次男も、元気になってくださいね 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期・・・・・

2018-03-25 14:15:45 | 日記
山の八百屋さんへ行き、春の野菜に目を奪われます

友人からの野菜のおすそ分けも、有り難いです

クマの虫が騒ぎ始め

つくつくつく・ろ~病 が出てきました



下ごしらえに時間がすごくかかりました

茹でたセリは、鰹節かけて

土筆は佃煮で

ハカマ取りは大変ですが、友人が摘んでくれた有り難いプレゼント

葱は、友人の娘さんからの頂き物で、色々にして

柔らかい若い昆布は、柚子味に煮て、ご飯に合う~~

蕗は、蕗味噌にしたので、これもご飯がすすみます

がんもどきの煮もの、味がしみてます

明日のお弁当にも入れようかな

スナップえんどうは、茹でたままが一番甘い

メインは、筍ですね

まだまだ、お惣菜が冷蔵庫にあるんです

ワカメときゅうりの酢の物、胡瓜の漬物 他

更にベランダで、椎茸1箱分の細切りが 干しあがってます

夕食、これでは、旦那が栄養不足になりますから

豚肉を焼きますし

ぶりの煮魚も、1切れ 残ってます

買ってきたばかりの 新鮮春菊の天ぷらも作りたいな

あ~~ つくつくつく・・りたい病  


でも、お皿のお惣菜は、まだまだ鍋にたくさんあります 

クマんちの旦那、カタカタ文字のお料理は好みません

こういう単純おかずが だい好きなのです 

お酒飲みながら、茹でたばかりのセリを

もう1袋分は食べちゃいました  

さて、クマんち、何人家族なのでしょうか 

2人 です 

作りすぎ~いい加減にしてくださいっ 

ストレス解消は、野菜を切るのが一番ですけどね

クマの右手の小指の付け根には、包丁だこがあるんです 

この時期は特に・・

つくつくつく りたい病 

つくつくつく ろ~ 病  出ます


この重症クマに つける薬は、ありませんか 



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする