今年1年、クマんちは
お正月 会社の新年会帰りの
旦那の肋骨4本骨折から始まり
姉と、さようなら・もありましたが
他は、何とか無事でした
健康第一 平々凡々 が理想です
この先も
実母の事が これからもっともっと
色々ありそうです
並行して、自分自身の健康もあるし
その為の相談相手が 欲しいです
誰でも、悩みがあるのが当たり前で
頭の体操にもなります
生きている証拠ですね
レコード大賞「ケセラセラ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
おめでとう~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最高 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
大好きな、グループです
Mrs, GREEN APPLE
大森元貴(おおもり・もとき)さんの声
素晴らしいですよ
歌詞も 良いですね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
元気 もらえます
ケセラセラ~
今日も唱える・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
all right, all right
・・・・・笑える日は来るから
来年は たくさん笑いたい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今年も 楽しいブログ生活できました
ありがとうございました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
皆様 良いお年をお迎えください
次男家族は
ケーキを持って来てくれました
「それは食後にね・・」
皆でランチ後
食卓の上を奇麗にして
お茶の用意して
クマは、孫君達に言いました
「並べたものだけで 自由に
デザート作ってね~」 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
孫君達、結構ノリノリで ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
楽しんで作ってましたよ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ミニミニマシュマロ・シュークリームは
グッドでした ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
カボチャプリンは、逆さにしても
出にくかったです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
作っている間、ずっと
嫁ちゃんとおしゃべりしてました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
孫君1・作 「バアバの為のデザート」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/a20c330966e5c27098e8260c823c5c6d.jpg)
お土産にもらったケーキは
クマのチーズケーキを1個 頂いて ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「家に帰って 食べてね・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
お土産を、お土産です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
孫君が作ってくれた デザート
超~美味しかったです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
以前 作ったレンコンサラダ
孫君2が気に入ってくれたようなので
具材は 色々カラフルに ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
下準備をして置きます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日 クマンチに来たら
孫君1・2 に
味つけ 混ぜあ合わせ、盛り付けを
お願いしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お肉を焼くのは、クマのお役目です
付け合わせの野菜は、たっぷりです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
汁物は和風
と言えば 聞こえが良いですけど
飲みたい人
聞いてから
お椀に、とろろ昆布・鰹節
刻み長ねぎ・お醤油ちょこっとたらし
ポットのお湯入れたら 出来上がり~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
それで良い ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
美味しい昆布、あります ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
孫君達が キッチンで動きやすい為に
ガス台の鍋は 少なめにね
孫君用に、鮭のお結びを作っておきます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
大人用には、炊き立てご飯 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
孫君に楽しんでもらう為に
デザートは プリン・アラモード風
カボチャプリン・イチゴ・バナナ
生クリーム・ミニミニシュークリーム
ミニミニマシュマロ・・
孫君パティシエ になってもらって ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
自由な発想で作ってもらいましょう~
クマンチ 断捨離の為
可愛い器は無し・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明日はランチ会ですから
このくらいで 良いでしょうね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
3日後は、次男宅でお正月をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
お節・魚介・鍋 の準備やらで
クマは、楽しくバタバタ 続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
年末の食事会
元旦の顔合わせ が続く
次男家族と会える ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
5人の飲料・メイン料理、サイドメニュー
スープか汁物・果物・デザート・
ティタイムのお菓子
楽しみの準備 ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・・・・・・・・・・・・
合わせて
クマンチの毎日の食事と 晩酌のお肴
お弁当作り
お米、調味料・野菜・お酒・魚・・洗剤
毎日買い物しても、すごい量
クマの自転車の前・後かご 山です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
なのに、1ヵ月前から
50歳ではないのに、50肩のようで ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
洗濯物を干すのも痛い
炊飯器のご飯をまぜるのも、痛い
自転車かごに、重い荷物を載せる時 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
一度下に置いて「ヨイショッ」と
持ちげないと載せられません
そしてそれを下す時もです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
きつい~~
クマ「肩が痛い・腕があがらない」と
旦那に言っていたのです
全く、無関心 頭の隅にも置ない
それはそうです
ガンの手術日だって、来ないと言いましたし
自分が痛くなければ気にしないです
先日日曜日
重い買い物があるから・と頼んだが
朝~夜までギャンブルへ行っちゃいました
楽しみは必要ですけどね
ギャンブルの帰りに
自分が飲むお酒、買ってくれればね
クマ「お帰り~ 今日は、勝った??」
ニコニコ顔で 言いますよ
すっからかんの、おけらでもね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日のクマ
歯医者の帰りに
ビールと飲料 買って来よう ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
師走は、クマも走る
孫君2 小2 と 公園へ
冬休みの宿題の縄飛び です
縄跳びの種類別に
初級14種類
中級14種類
それぞれ、5・15・・50回ずつ飛ぶ
用紙はマス目の線になっていました
飛べると マスに色塗りします
初級 14種類
1 前まわし1回飛び
2 前まわし2回飛び
3 グーパー飛び
4 グーチョキパー飛び
5 かたあし飛び
6・7・8・・・・略
14 後ろまえふり飛び
中級 14種類
1・2 略
3 交差飛び
4 後ろあや飛び
5 後ろ交差飛び
6 かけ足交差飛び
7 かけ足あや飛び
8 後ろ・・
略
11 サイドクロス
12 2重飛び
13 前飛び 1回旋回 1跳躍
14 後ろ飛び 1回旋回 1跳躍
旋回❓ 跳躍❓
こんなに 種類が多い・・
マス目に塗られた数で 級が決まります
色マス 10個で 10級 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
色マス 91個で 1級
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今の子供たち
縄跳びするのも 「級」づけ
あ~~~大変
競争意識 高める ?
生まれつきの運動神経もあるし
体育の時間が嫌い
に
ならなければ良いですね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
楽しみは 給食の時間と昼休み ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そういう子 もいるでしょうね
・・・・・・・・・・・・・・・
みんなで縄跳びして遊んだ
あの頃は
楽しかったです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)