レンズの向こうに・・・PART2

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1795 久里浜から鋸山の日本寺へ (その4)    (Photo No.12395) 

2014年12月12日 18時01分30秒 | 風景
今日は日本寺の千五百羅漢の個性豊かなお地蔵様の表情をご紹介しましょう。
トップバッターはこのおかっぱ頭のような形をしたお地蔵様です。本来、お
地蔵様は男性で、観音様は女性と言われていますが、このお地蔵様はまるで
女性のような印象を与えてくれる雰囲気をもっていますよね。もしかしたら
女性のお地蔵様かも知れませんね。
日本人は昔から、田んぼの側にお地蔵様が立っていたら、いつも前を通る
時は手を合わせて拝んでいたものでした。また、民話に出てくるように
雪が降れば頭に編み笠をかけてあげたり、ミカンや柿などの御供え物をあ
げて、豊作を感謝したり、とにかくお地蔵様は崇拝の対象としてとても
大事にしていました。そうな人々を、時々田舎で見かけたりすると本当に
心が和むというか、ホッとした気持ちになりました。

【撮影日】2014/10/25 14:29:59.50
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:170mm f/5 1/30秒

また1週間が過ぎてしまいました。今年も残すところあと2週間とちょっと。
日本列島は土曜日の夜から、寒波に見舞われるようですから、土曜日の夜
は夜遊びしないで、早めに帰りましょうね。(はい!、そうします。)

高田馬場におばあさん二人でやっている焼き魚が中心のランチが食べられる
お店があります。週に1度はそこに行って、サバ塩、シャケ、赤魚、ホッケ
等の焼き魚定食を食べていますが、先日はちょっとお店の中がパニックに
なったのです。実はおばあさんの内一人が、とても物忘れがひどくなって
しまい、またもう一人のおばあさんも、最近、耳がよりいっそう聞こえな
くなってきた為なんです。この日は私がお店に入った時に、先客が6人いて
私が「シャケをお願いします。」というと、ものの1分もしない内に、先客
のもとに「シャケ定食」が運ばれてきました。先客は「俺は刺身定食だよ」
と言うと「ああ、そうだったわね。でも誰かシャケって言ったわよね」と
店の中を見まわして、私がそっと手を挙げると「はい、じゃこれ食べて」
と一番後から入って来たにもかかわらず、美味しそうなシャケ定食が先に
出てきました。そこからが大変でした。今度は、私の後から目の不自由な
男性が入ってきて「今日の煮魚は何ですか?」とたずねたら「煮魚は終わ
りました。」と言って断ったのに、そぐそのあとに入ってきた、この人も
目の不自由な方で、女性の方でしたが(高田馬場は点字図書館があるので
目の不自由な方をとても多くみかけます。)その女性の方が「煮魚はあり
ますか?」とたずねたら、おばあさんは、今度は「カレイの煮つけがあり
ますよ。」と平気で言うのです。私が「あれっ、先ほど煮魚は終わったっ
て言ってましたよね。」というと「あら、そうだったかしら?」ととぼけ
られてしまいます。普通の店なら、気分を悪くするお客も多い事でしょう
が、ここは常連さんばかりなので、心配になって連係プレーが始まるの
です。「おばあさん、次にやるのは刺身定食が先よ」「それが終ったら
奥のテーブル人に豚肉の生姜焼き定食よ。」「あっ、サバ塩定食は、こち
らの人が先だかね。」こんな感じです。素晴らしいチームワークで何とか
お昼を乗り切ったようです。「今日は、まるで漫才を見ているようだった」
と常連さんが言うと「あら、そんなにウケたんだったらあと100円プラス
でお金をいただいちゃおうかしら」とこんなジョークが出るくらい余裕も
出てきました。歳を取ると、みんな誰でも「物忘れ」でパニクッってしま
う事も多くなるようですね。それでもみんなで、こうして助け合って生きて
行くと何とかなる気がしますね。

さて今日のお薦めの焼酎は知覧醸造の「正木」という焼酎です。鹿児島の
芋焼酎です。紫芋を原料としている為か、香りがいいですね。とても優しい
甘い香りが口の中にサーッと広がります。のど越しもいいですよ。ピリピリ
しません。年末年始の飲み会にピッタリです。

今日のお薦めの曲はMr.Childrenの「Sign」という曲です。この歌のタイトル
がいいですよね。確かに人は、必ず自ら「サイン」を出しています。悲しい時
苦しい時、困って助けてほしい時など、幸せの時よりも、むしろ不幸せな時
ほど「サイン」を出していると思います。その「サイン」にまわりの人がなか
なか気付かない時があります。それでも、気付いてほしい人に気づいてもらえ
た時、こんなに嬉しいものはないですよね。えっ、誰ですか。「うちのカミ
さんは夜寝る前にシュッと香水を自分い振りかけてサインを送る?」そんな事
を言っているあなた、その時は気付かないフリをしなさい。後が怖いですけど
ね(笑)。

ちょっとかわいい表情のお地蔵様です。(Photo No.12394)

2014年12月12日 18時01分10秒 | 風景
私たちのまわりに、こんな可愛い感じのおじいちゃんは、あまりいませんね。
目が優しそうなおじいちゃんはとても人気があるでしょうね。キッと睨みつ
けるような目をしたおじいちゃんは、怖いそうなのでやっぱり嫌われます。
私もいつも優しい表情でいられるように訓練しておきましょう。

【撮影日】2014/10/25 14:26:04.80
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:240mm f/5.6 1/30秒

一生懸命お祈りしているお地蔵様です。 (Photo No.12393)

2014年12月12日 18時01分00秒 | 風景
お地蔵様の基本の姿は、こうして目をつぶって祈っている姿ですよね。
我々日本人には、このようなお地蔵様の姿を見ると、つい神妙になり
思わず自分も拝んでしまうような遺伝子が組み込まれているのではない
かと思いますよ。


【撮影日】2014/10/25 14:41:05.40
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:86mm f/5 1/30秒

こちらは優しい笑顔のお地蔵様です。 (Photo No.12392)

2014年12月12日 18時00分50秒 | 風景
表情に優しさがあふれていますね。私も年をとったらこんな表情が
できるでしょうか。人生に余裕がないとこんな表情はできない、と
思っている人が多いと思います。病気になったり、夫婦仲が悪かった
り、いわゆる自分が不幸だと思っている人には絶対にできない表情
だと思いませんか。

【撮影日】2014/10/25 14:33:11.60
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:280mm f/5.6 1/30秒

とても苦しんでいるような表情のお地蔵様です。 (Photo No.12391)

2014年12月12日 18時00分40秒 | 風景
口を大きく開けて、そしてちょっともがき苦しむように口もねじれて
います。何か「苦悩」と戦っているようにも見えまね。もしかしたら
人は死んでも、このお地蔵様の顔のように、昔の悪行に責め苦しめ
られるのかも知れません。みなさん、生きている内に、ちゃんと
良いことをやりましょうね。

【撮影日】2014/10/25 14:33:02.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/30秒

大きなお地蔵様「汗かき不動」です。 (Photo No.12390)

2014年12月12日 18時00分30秒 | 風景
普通なら不動明王は剣(つるぎ)を右手に持っているのですが、この汗かき不動は
剣をもっていませんでした。折れたような跡もありました。ところで汗かき不動は
昔は戦国武将の尊祟を集めていた不動様なんだそうです。火防の不動尊とも言われ
ていて、それで暑いから汗かきなのかもしれませんが。目に特徴がありますね。
忘れられない顔です。

【撮影日】2014/10/25 14:38:20.50
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:135mm f/5 1/30秒

ちょっと難しい顔をしたお地蔵様です。 (Photo No.12389)

2014年12月12日 18時00分20秒 | 風景
口に怒りが出ているような気がします。お地蔵様の姿になってもブツブツと
不平不満があるのかも知れません。きっと現世で、成仏できなかった訳が
あるのでしょうね。すこやかで安らかな表情になれるように祈っておきました。

【撮影日】2014/10/25 14:42:05.20
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:180mm f/5.3 1/30秒

これは石でできた観音像ですね。(Photo No.12388)

2014年12月12日 18時00分10秒 | 風景
全身が赤茶色になっていました。これは鉄分が多くそれが錆びてしまった
からかもしれません。まるで羽衣をまとっているかのようです。意図的
ではないでしょうね。

さて、週末になりました。明日は天気も良さそうですから撮影に出かけて
きましょう。久々の撮影です。買い物にも行きたいのですが、買い物は
日曜日にしましょう。大掃除の道具もそろそろ必要になってきますね。
換気扇の掃除やガラス窓もきれいにしなくては。あと年賀状の準備も
そろそろ始めないといけません。やっぱり年の瀬が近くなるとやる事が
いっぱい出てきます。みなさんもいい週末をお過ごしください。

【撮影日】2014/10/25 14:40:01.00
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:34mm f/5 1/30秒