宮崎県最南端にある都井岬の灯台です。この灯台にに登ると、太平洋がぐるっと
一望できて、水平線が丸くなっているのよくわかります。地球が丸いという事を
本当に実感できますよ。この都井岬には国の天然記念物に指定されている野生の
馬「御崎馬(みさきうま)」が生息しています。帰省した時はいつもここに出かけ
て、御崎馬と対面してきます。
【撮影日】2016/01/04 11:24:53.10
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:24mm f/5 1/3200秒
今日の宮崎はちょっと冷え込みましたね。でも、晴れ渡ったいい天気となり
1月4日に続いての撮影日和となりました。早速、撮影にに出かける事にします。
まずは、まもなく米寿を迎える母を連れて、榎原神社に初詣に行き、ついでに
昔、母が小学校の先生をしていた時に3年間だけ赴任していた赤池小学校に行っ
てきました。赤池小学校は串間市の日向大束駅から北に約10kmぐらい行った
自然豊かな場所にあり、近くには赤池渓谷もあります。この学校は僻地(へきち)
の小学校で、母と一緒に5人の教職員で少ない子供たちに勉強を教えていたそう
です。小学校はもう廃校となっていましたが、広い校庭はまだ残っていて、母は
昔のいろんな想い出が蘇ってきたようで「懐かしいね。本当に昔に戻ったみたい
だわ。」と大感激していました。そんな喜ぶ母を見ると、こちらも嬉しくなってきます。
連れて来て良かったと思いました。ちょっとした親孝行ができました。
今朝、高校時代からの友人であるマッコさんの旦那さんの、R先輩(以前、この
ブログにも登場していただきました。)が訪ねて来られて、見事な生椎茸をたく
さんいただきました。ものすごく肉厚な椎茸です。美味しそうなので少し東京に
持って帰ることにしました。それからパソコンで印刷された飫肥周辺のマップも
いただきました。そのマップにはカワセミ、ヤマセミ、そしてアカショウビンが
見られるポイントが記されてありました。鳥好きの人だったら、喉から手が出る
くらいほしい資料です。R先輩が長年調べ上げた貴重な情報です。本当に感謝、
感謝です。R先輩ありがとうございました。そう言えば今日の午後に、私の家の
前の河原の土手を散歩していたら、川の向こう岸の木に、何と、何と、ヤマセミ
がいたんです。正月からヤマセミに出会えるなんて、なんてラッキーなんでしょう。
今日の最後の写真で紹介しておきますね。
今、帰省中なので「今日のお薦めの焼酎とお薦めの曲」はしばらくお休みにします。
一望できて、水平線が丸くなっているのよくわかります。地球が丸いという事を
本当に実感できますよ。この都井岬には国の天然記念物に指定されている野生の
馬「御崎馬(みさきうま)」が生息しています。帰省した時はいつもここに出かけ
て、御崎馬と対面してきます。
【撮影日】2016/01/04 11:24:53.10
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:24mm f/5 1/3200秒
今日の宮崎はちょっと冷え込みましたね。でも、晴れ渡ったいい天気となり
1月4日に続いての撮影日和となりました。早速、撮影にに出かける事にします。
まずは、まもなく米寿を迎える母を連れて、榎原神社に初詣に行き、ついでに
昔、母が小学校の先生をしていた時に3年間だけ赴任していた赤池小学校に行っ
てきました。赤池小学校は串間市の日向大束駅から北に約10kmぐらい行った
自然豊かな場所にあり、近くには赤池渓谷もあります。この学校は僻地(へきち)
の小学校で、母と一緒に5人の教職員で少ない子供たちに勉強を教えていたそう
です。小学校はもう廃校となっていましたが、広い校庭はまだ残っていて、母は
昔のいろんな想い出が蘇ってきたようで「懐かしいね。本当に昔に戻ったみたい
だわ。」と大感激していました。そんな喜ぶ母を見ると、こちらも嬉しくなってきます。
連れて来て良かったと思いました。ちょっとした親孝行ができました。
今朝、高校時代からの友人であるマッコさんの旦那さんの、R先輩(以前、この
ブログにも登場していただきました。)が訪ねて来られて、見事な生椎茸をたく
さんいただきました。ものすごく肉厚な椎茸です。美味しそうなので少し東京に
持って帰ることにしました。それからパソコンで印刷された飫肥周辺のマップも
いただきました。そのマップにはカワセミ、ヤマセミ、そしてアカショウビンが
見られるポイントが記されてありました。鳥好きの人だったら、喉から手が出る
くらいほしい資料です。R先輩が長年調べ上げた貴重な情報です。本当に感謝、
感謝です。R先輩ありがとうございました。そう言えば今日の午後に、私の家の
前の河原の土手を散歩していたら、川の向こう岸の木に、何と、何と、ヤマセミ
がいたんです。正月からヤマセミに出会えるなんて、なんてラッキーなんでしょう。
今日の最後の写真で紹介しておきますね。
今、帰省中なので「今日のお薦めの焼酎とお薦めの曲」はしばらくお休みにします。