赤いタチアオイが咲いていました。葵の仲間は初夏から夏にかけて咲く花が
ほとんどですよね。ゼニアオイ、ハイビスカス、ムクゲ、スイフヨウ、モミジ
アオイ等など比較的大きな花をつけるので、見ごたえがあります。私はいつも
このタチアオイを撮影する時は、青い空を背景に選びます。空にスーッと伸び
てゆく様を強調したいからです。でもこのタチアオイは、それほど背丈がなくて
しかも周りが木に囲まれていたので、背景が青空とはなりませんでした。
花の写真もそうですが、写真って背景の色合いにかなり影響を受けますよね。
プロと素人の差がよく出るのが、やはり背景と構図だと思いますよ。みんなで
たくさん勉強して、いい写真を撮りましょうね。
【撮影日】2016/06/14 11:56:10.34
Nikon D300 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/5 1/640秒
日南はここ数日、ものすごい雨が降りました。テレビでもかなり放送されていた
と思いますがここ数日間の雨量が例年の6月の1ヶ月分の雨量に相当するくらい
まとまった雨が降ったのです。今まで経験したことのない雨の降り方でした。
昨日はようやく晴れあがって33℃を超える蒸し暑い1日となりましたが、たまっ
ていた洗濯物が一気に乾いて、母も大喜びでした。今日の日南は晴れ間が出てい
るのににわか雨が降ったりして、ちょっと不安定な天気です。でも雲が徐々に
増えてきましたから、またまた雨が降り出すかも知れません。明日から1週間く
らいはまた雨が続くようです。沖縄はとっくに梅雨明けしたのに、南九州はまだ
まだ先のようです。
最近は梅雨のせいもあって読書をする時間が増えました。普通の250~400ページ
の小説なら、間違いなく1日で読んでしまいます。昨日は午後から深夜まで、東野
圭吾の長編小説「幻夜」を一気に読んでしまいました。「幻夜」は約800ページ、
本の厚さは3cmくらいもあります。文庫本ですが、かなり重いので手に持って読む
と腕が疲れてくるくらいです。普通ならこれくらいの長編小説は上下巻に分ける
と思いがちですが、なぜそうしなかったのかが読んでいてわかりました。話の展開
が面白くて途中でやめられなくなるのです。東野圭吾の作戦に私もハマってしまい
ました。まだ読んでいないかたはぜひ読んで見て下さい。次の日が休みの時がいい
でしょうね。
先日、久しぶりにボールペンを握って、ちょっと文章を書く機会があったのですが
しばらく文字を書いていないと、ものすごく字が下手くそになったような気がしま
した。自分で書いたバランスの取れていない字を見て「あれっ、自分ってこんなに
字が下手だったかなあ?」と恥ずかしいやら、悲しいやら、自分の字はもっとうま
かったはず、となかなか現実を受け入れられません。それに漢字がサッと書けなく
なっていましたね。文字が頭に出てこないのです。読めるけど書けない漢字って
たくさんあるものです。例えば
「あいさつ」「れもん」「ばら」「ぶどう」「ねずみ」「しょうゆ」これらの漢字
はなかなか書けませんよね。全部書ける人は、かなり漢字おたくの人だと思います。
人の脳は使わないと、どんどん退化していくような気がします。もっともっと脳を
使って人生を頑張らないといけませんね。
今日のお薦めの焼酎は京屋酒造の「河童の誘い水」です。日南の芋焼酎です。
2015年のモンドセレクションで金賞をとった焼酎です。飲んでみるととても
バランスがいいですね。芋の甘み、香り、のど越しがとても上品な感じです。
お湯割りよりもロックがお薦めです。ぜひ一度飲んで見て下さい。
今日のお薦めの曲は平原綾香の「いのちの名前」です。ジブリの千と千尋の
神隠しの中で歌われて曲のようですが、どのようなシーンで使われていたの
か思い出せません。でも、とても優しいいい歌ですよね。夏の思い出の歌で
したね。最後の歌詞が印象的でした。「私の指に 消えない夏の日」。
ほとんどですよね。ゼニアオイ、ハイビスカス、ムクゲ、スイフヨウ、モミジ
アオイ等など比較的大きな花をつけるので、見ごたえがあります。私はいつも
このタチアオイを撮影する時は、青い空を背景に選びます。空にスーッと伸び
てゆく様を強調したいからです。でもこのタチアオイは、それほど背丈がなくて
しかも周りが木に囲まれていたので、背景が青空とはなりませんでした。
花の写真もそうですが、写真って背景の色合いにかなり影響を受けますよね。
プロと素人の差がよく出るのが、やはり背景と構図だと思いますよ。みんなで
たくさん勉強して、いい写真を撮りましょうね。
【撮影日】2016/06/14 11:56:10.34
Nikon D300 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/5 1/640秒
日南はここ数日、ものすごい雨が降りました。テレビでもかなり放送されていた
と思いますがここ数日間の雨量が例年の6月の1ヶ月分の雨量に相当するくらい
まとまった雨が降ったのです。今まで経験したことのない雨の降り方でした。
昨日はようやく晴れあがって33℃を超える蒸し暑い1日となりましたが、たまっ
ていた洗濯物が一気に乾いて、母も大喜びでした。今日の日南は晴れ間が出てい
るのににわか雨が降ったりして、ちょっと不安定な天気です。でも雲が徐々に
増えてきましたから、またまた雨が降り出すかも知れません。明日から1週間く
らいはまた雨が続くようです。沖縄はとっくに梅雨明けしたのに、南九州はまだ
まだ先のようです。
最近は梅雨のせいもあって読書をする時間が増えました。普通の250~400ページ
の小説なら、間違いなく1日で読んでしまいます。昨日は午後から深夜まで、東野
圭吾の長編小説「幻夜」を一気に読んでしまいました。「幻夜」は約800ページ、
本の厚さは3cmくらいもあります。文庫本ですが、かなり重いので手に持って読む
と腕が疲れてくるくらいです。普通ならこれくらいの長編小説は上下巻に分ける
と思いがちですが、なぜそうしなかったのかが読んでいてわかりました。話の展開
が面白くて途中でやめられなくなるのです。東野圭吾の作戦に私もハマってしまい
ました。まだ読んでいないかたはぜひ読んで見て下さい。次の日が休みの時がいい
でしょうね。
先日、久しぶりにボールペンを握って、ちょっと文章を書く機会があったのですが
しばらく文字を書いていないと、ものすごく字が下手くそになったような気がしま
した。自分で書いたバランスの取れていない字を見て「あれっ、自分ってこんなに
字が下手だったかなあ?」と恥ずかしいやら、悲しいやら、自分の字はもっとうま
かったはず、となかなか現実を受け入れられません。それに漢字がサッと書けなく
なっていましたね。文字が頭に出てこないのです。読めるけど書けない漢字って
たくさんあるものです。例えば
「あいさつ」「れもん」「ばら」「ぶどう」「ねずみ」「しょうゆ」これらの漢字
はなかなか書けませんよね。全部書ける人は、かなり漢字おたくの人だと思います。
人の脳は使わないと、どんどん退化していくような気がします。もっともっと脳を
使って人生を頑張らないといけませんね。
今日のお薦めの焼酎は京屋酒造の「河童の誘い水」です。日南の芋焼酎です。
2015年のモンドセレクションで金賞をとった焼酎です。飲んでみるととても
バランスがいいですね。芋の甘み、香り、のど越しがとても上品な感じです。
お湯割りよりもロックがお薦めです。ぜひ一度飲んで見て下さい。
今日のお薦めの曲は平原綾香の「いのちの名前」です。ジブリの千と千尋の
神隠しの中で歌われて曲のようですが、どのようなシーンで使われていたの
か思い出せません。でも、とても優しいいい歌ですよね。夏の思い出の歌で
したね。最後の歌詞が印象的でした。「私の指に 消えない夏の日」。