先日、あまりにも良い天気だったので、飫肥の街から、東郷経由で旧道を
北郷までサイクリングしてきました。新しい道路が出来てから、東郷から
北郷につながる旧道は、長閑な田舎道となって、ほとんど車が通る事も無く
サイクリングをするには持ってこいの道路となりました。途中には、こん
な名前のバス停がありましたよ。「菖蒲迫」って、そのまま(しょうぶさこ)
って読むのでしょうね。バス停の周りは田んぼや畑です。きっとこのあたり
には今でも菖蒲畑があるのか、あるいは昔あったのか、それでこんな名前
のバス停になったのでしょうね。バス停の横にある地域の伝言板がまたいい
でしょう。地域一斉の草刈りや掃除の案内がお知らせとして張り出してあり
ました。田舎ならではこんな風景って、何だかホノボノとしていいですよね。
【撮影日】2016/11/05 15:41:01.64
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:52mm f/10 1/200秒
今日はお昼前から久しぶりのまとまった雨となった日南です。最近はずっと
良い天気でしたから、ちょうどいいお湿りになりました。
来月の12月の初めに日南市内のミニバレー大会があるようです。20チームくら
い参加するそうで、同級生でもあり、R先輩の奥さんのマッコさんから参加し
ないかとお誘いを受けて、これから週に2回、火曜、木曜は練習日となりました。
それにしても練習に参加している人は、みんな上手な人ばかりで、ミニバレー
を楽しんでいるという感じです。皆さん、本当に体を動かすのが好きなようです。
私は、最近はまだ2回しか参加していませんが、早くも普段使わない背中や腰の
筋肉痛で、もう体がガタガタとなっています。きっと体が硬くなって来ているの
でしょうね。これから毎日、柔軟体操をしてみようと思っています。
秋になって、天気の良い日にはキジやコシジロヤマドリを探しに、あちこちの
山奥に何度か出掛けて見たのですが、なかなかその姿を見る事ができません。
やはり季節がちょっと悪いのでしょうか。鳥達にとって恋の季節である初春に
なれば、繁殖の為メスを探して広い範囲をオスは出歩くとは聞いたのですが、
今の晩秋の季節は意外とエサも豊富な季節なので、キジの行動範囲をそれほど
広げなくても、十分エサにありつけているのか、なかなかその姿を見る事が出
来ません。そう言えば、今朝の宮日新聞で、串間市の68歳の男性の方が、自分
で繁殖して育てたキジの幼鳥20羽を、敷地内で放鳥したという記事が載ってい
ました。この方は、これまでに何年間もキジの幼鳥を自然に帰す活動を続けて
いるそうです。素晴らしい事ですよね。私もそんな活動ならぜひとも参加して
みたいと思いましたね。故郷の素晴らしい自然を守りたい、そんな気持ちが芽生
えてきたのは、私がようやく日南に溶け込んできたからなのかも知れませんね(笑)。
今日のお薦めの焼酎は吹上焼酎の「山川紫」です。吹上焼酎さんが
造る焼酎はどことなく「上品さ」があるような気がします。私が大
好きな風憚(ふうたん)をはじめ、この「山川紫」も、とても品の良
い旨さがあるのです。これはきっと作り手の気持ちがこもっている
からなのでしょうね。ぜひこの「上品さ」を味わって見てください。
今日のお薦めの曲は吉田拓郎の「明日に向かって走れ」です。リリース
されたのが1976年3月ですからちょうど40年経過した事になりますね。
歳を重ねてくると、どうしても昔流行った歌を聞くと当時の事を思い出
してしまいますね。
北郷までサイクリングしてきました。新しい道路が出来てから、東郷から
北郷につながる旧道は、長閑な田舎道となって、ほとんど車が通る事も無く
サイクリングをするには持ってこいの道路となりました。途中には、こん
な名前のバス停がありましたよ。「菖蒲迫」って、そのまま(しょうぶさこ)
って読むのでしょうね。バス停の周りは田んぼや畑です。きっとこのあたり
には今でも菖蒲畑があるのか、あるいは昔あったのか、それでこんな名前
のバス停になったのでしょうね。バス停の横にある地域の伝言板がまたいい
でしょう。地域一斉の草刈りや掃除の案内がお知らせとして張り出してあり
ました。田舎ならではこんな風景って、何だかホノボノとしていいですよね。
【撮影日】2016/11/05 15:41:01.64
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:52mm f/10 1/200秒
今日はお昼前から久しぶりのまとまった雨となった日南です。最近はずっと
良い天気でしたから、ちょうどいいお湿りになりました。
来月の12月の初めに日南市内のミニバレー大会があるようです。20チームくら
い参加するそうで、同級生でもあり、R先輩の奥さんのマッコさんから参加し
ないかとお誘いを受けて、これから週に2回、火曜、木曜は練習日となりました。
それにしても練習に参加している人は、みんな上手な人ばかりで、ミニバレー
を楽しんでいるという感じです。皆さん、本当に体を動かすのが好きなようです。
私は、最近はまだ2回しか参加していませんが、早くも普段使わない背中や腰の
筋肉痛で、もう体がガタガタとなっています。きっと体が硬くなって来ているの
でしょうね。これから毎日、柔軟体操をしてみようと思っています。
秋になって、天気の良い日にはキジやコシジロヤマドリを探しに、あちこちの
山奥に何度か出掛けて見たのですが、なかなかその姿を見る事ができません。
やはり季節がちょっと悪いのでしょうか。鳥達にとって恋の季節である初春に
なれば、繁殖の為メスを探して広い範囲をオスは出歩くとは聞いたのですが、
今の晩秋の季節は意外とエサも豊富な季節なので、キジの行動範囲をそれほど
広げなくても、十分エサにありつけているのか、なかなかその姿を見る事が出
来ません。そう言えば、今朝の宮日新聞で、串間市の68歳の男性の方が、自分
で繁殖して育てたキジの幼鳥20羽を、敷地内で放鳥したという記事が載ってい
ました。この方は、これまでに何年間もキジの幼鳥を自然に帰す活動を続けて
いるそうです。素晴らしい事ですよね。私もそんな活動ならぜひとも参加して
みたいと思いましたね。故郷の素晴らしい自然を守りたい、そんな気持ちが芽生
えてきたのは、私がようやく日南に溶け込んできたからなのかも知れませんね(笑)。
今日のお薦めの焼酎は吹上焼酎の「山川紫」です。吹上焼酎さんが
造る焼酎はどことなく「上品さ」があるような気がします。私が大
好きな風憚(ふうたん)をはじめ、この「山川紫」も、とても品の良
い旨さがあるのです。これはきっと作り手の気持ちがこもっている
からなのでしょうね。ぜひこの「上品さ」を味わって見てください。
今日のお薦めの曲は吉田拓郎の「明日に向かって走れ」です。リリース
されたのが1976年3月ですからちょうど40年経過した事になりますね。
歳を重ねてくると、どうしても昔流行った歌を聞くと当時の事を思い出
してしまいますね。