不忍池の周りは、最近は高層マンションが目立つようになりました。
写真の左手にみえるマンションからの展望は素晴らしいでしょうね。
不忍池や上野動物園、上野公園と東京スカイツリーもよく見える事
でしょう。
【撮影日】2014/11/03 11:43:44.67
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:24mm f/5 1/1600秒
今日も東京は冷え込みましたが、いい天気でしたね。風が本当に
冷たかったですが、近所では大掃除をしている人が目立ちましたよ。
なんだか年の瀬の雰囲気が出てきましたね。さて、今日から連休に
入った人も多い事でしょう。私も9連休です。昨日は会社の納会で
した。納会は早めに終わったのですが、地元で二次会と三次会と
盛り上がり、またまた二日酔いとなりました。今月は本当に飲まな
かった日がないくらい宴会続きでした。それでも、朝はちゃんと
起きて、家の片付けや窓拭き、そして金魚の水槽の大掃除をちゃん
とやりました。汗が出るくらい頑張りました。
さて29日から1月4日まで宮崎に帰省してきます。本当にお正月に
帰るのは久しぶりですね。たまには実家の大掃除をやって、おせち
料理を作って母を喜ばせないといけません。そして大晦日の夜は
カメラを持って、飫肥城の鐘突き堂に行き、除夜の鐘を突いて
きましょう。(酔っ払ってなかったらですが)それから元旦は
日南海岸で初日の出を撮影して、そのまま鵜戸神宮にお参りに行
きましょう。1月3日(土)は午後6時から油津のホテルシーズン
日南で、高校時代の同級生達との新年会があります。今のところ
50人くらいは集るようです。懐かしいメンバーに出会えるといい
ですね。記念写真をたくさん撮影してきますね。どうかいい天気
になりますように!。
さて今日のお薦めの焼酎は大浦酒造の「御嶽(おたこ)」という
焼酎です。宮崎の都城の芋焼酎ですね。御嶽(おたこ)とは霧島
山の別名のようです。原料に「紅はるか」を使用しているせいか
甘みが強い感じです。生産本数が少ないので見つけたら、ぜひ買
って見てください。
今日のお薦めの曲は研ナオコの「ひとりぽっちで踊らせて」です。
作詞作曲は中島みゆきですね。彼女らしい歌詞を研ナオコが歌うと
またよく似合いますよね。
写真の左手にみえるマンションからの展望は素晴らしいでしょうね。
不忍池や上野動物園、上野公園と東京スカイツリーもよく見える事
でしょう。
【撮影日】2014/11/03 11:43:44.67
Nikon D810 レンズ:VR 24-120mm f/4G
焦点距離:24mm f/5 1/1600秒
今日も東京は冷え込みましたが、いい天気でしたね。風が本当に
冷たかったですが、近所では大掃除をしている人が目立ちましたよ。
なんだか年の瀬の雰囲気が出てきましたね。さて、今日から連休に
入った人も多い事でしょう。私も9連休です。昨日は会社の納会で
した。納会は早めに終わったのですが、地元で二次会と三次会と
盛り上がり、またまた二日酔いとなりました。今月は本当に飲まな
かった日がないくらい宴会続きでした。それでも、朝はちゃんと
起きて、家の片付けや窓拭き、そして金魚の水槽の大掃除をちゃん
とやりました。汗が出るくらい頑張りました。
さて29日から1月4日まで宮崎に帰省してきます。本当にお正月に
帰るのは久しぶりですね。たまには実家の大掃除をやって、おせち
料理を作って母を喜ばせないといけません。そして大晦日の夜は
カメラを持って、飫肥城の鐘突き堂に行き、除夜の鐘を突いて
きましょう。(酔っ払ってなかったらですが)それから元旦は
日南海岸で初日の出を撮影して、そのまま鵜戸神宮にお参りに行
きましょう。1月3日(土)は午後6時から油津のホテルシーズン
日南で、高校時代の同級生達との新年会があります。今のところ
50人くらいは集るようです。懐かしいメンバーに出会えるといい
ですね。記念写真をたくさん撮影してきますね。どうかいい天気
になりますように!。
さて今日のお薦めの焼酎は大浦酒造の「御嶽(おたこ)」という
焼酎です。宮崎の都城の芋焼酎ですね。御嶽(おたこ)とは霧島
山の別名のようです。原料に「紅はるか」を使用しているせいか
甘みが強い感じです。生産本数が少ないので見つけたら、ぜひ買
って見てください。
今日のお薦めの曲は研ナオコの「ひとりぽっちで踊らせて」です。
作詞作曲は中島みゆきですね。彼女らしい歌詞を研ナオコが歌うと
またよく似合いますよね。