![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/6bd129acde9eeb563a6fea90e174a9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1d/0e1aeea10e20bee5483a60aea935a990.jpg)
選択的夫婦別姓についてもう一言。夫婦を別姓にしても得られるものはほとんどない。高市早苗議員が多くの手続きで旧姓も使えるようにした。これと同じことをすべての手続きに広げればいいだけのこと。日本は家系というものを社会のシステムの中に組み込んでいて、父親、父親と遡っていくと家系が一つ決まってくる。これを夫婦別姓にしてしまうと家の名前がいろいろ出てきて家系を表さなくなってしまう。戸籍も複雑になってしまう。これは家系の概念を壊すことに繋がってしまう。それは社会の概念も変えてしまうことになるだろう。碌な事にはならない。