10月から数日経っただけでも、11月と聞けば
寒さに構えてしまいます。どんどん紅葉も進み
銀杏の下で「金色の小さき鳥の」散るのを眺めています。
と言えば風流に聞こえますが、実は銀杏拾いに余念が
ありません。面倒でもmade in japan 品で「銀杏ご飯」を
もくろんでいます。
マンション内にも大きな柿の木が数本あり、収穫品を住民で
分けますが辞退者が多く、その分まで持って帰り「吊るし柿」に
して楽しんでいます。
まだまだ「欲」の本能は健在で、これが無くなれば我が人生も
終焉まじか・・とほくそ笑んでいます。
