皆様おはようございます。
早いものでもう大みそかになってしまいました。
今年は起業はかないませんでしたが、自分のできることが少しですが身についてきて、来年に向けて起業に限らず前に向けて進めるきっかけができてきました。
来年は方向性は決まっているので目標は作らず、やろうとしていることをひとつひとつ実行していく年にしようと思います。
ひとつひとつ=ワンワン(戌年)ですものね。
さて、話は変わって、去年投稿した長人参を今年も買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/40ca9e5f64e2c8bec14c997274cf8b3d.jpg)
野菜高騰のなか、こちらは去年よりすこし安くなっているようでした。
また今回もお正月にいろいろ使ってみようと思います。
このにんじんの出所、追跡調査により、埼玉の狭山市郊外のあたりで作られているらしい所までがわかりました。
ただ、電話で問い合わせた日が年末も暮れだったために担当者が皆不在でおらず、品種などの詳しい調査は年明けに持ち越しとなりました。
また来年、この疑問は調べていこうと思います。
おそらく、東京の滝の川人参という品種の末裔ではないかと思うのですが、聞いてみないことにはわかりません。
どうなのでしょうかね?
こういうことは、しっかり調べてみると意外な事が解ったりもしますし、勉強にもなります。
それでは、今年もあとわずかながらとなりました。
皆様、良い年をお迎えください。
来年も良い年になりますように!!