にゃんこと黒ラブ

猫達と黒ラブラドール、チワックスとの生活、ラーメン探索、日常について語ります

コロナパンデミックから変わる世界

2021-03-16 19:49:00 | 日常

 今回のコロナパンデミックによって、僕たちの世界はその外装を剥ぎ落とされて、そのなんともみすぼらしい骨組みが露出しました。

 グローバル資本主義というのは、人・モノ・資本・情報が国民国家の国境線を自由に超高速に行き来するというシステムのことです。

 でも感染拡大のせいで、電磁パルス以外の形状のものは簡単には国境線を超えることができなくなりました。

 グローバル資本主義は「金さえ出せばなんでも買える」というふうに信仰されてきましたが、実は「マスク」一つさえ買えないことがあるということもわかりました。

 どこの国も医療器具・医療品の戦略的備蓄の不足に苦しみました。「商品」として仮象しているモノのうちには、「ほんとうに要るもの」と「ほんとうは要らないもの」があるということも、今回の教訓の一つでした。






 自動車やコンピュータは「あると便利」ですけれども、「ないと死ぬ」というものではありません。でも、医療資源や食料やエネルギーは「ないと死ぬ」ものです。

 そういう物質を他の商品と同列に扱うことはできません。でも資本主義はその平明な事実を隠蔽してきた。「ほんとうに要るもの」を人々が市場で調達することを控えて自給し始めても、「ほんとうは要らないもの」を手に入れるために命を削ることを止めても、資本主義は立ち行かなくなるからからです。

 医療は商品だという信憑も崩れました。医療は金を出して買うものである、金がない者は医療を受けることができない、病気で苦しんでも自己責任だというのが新自由主義時代の常識でした。

 でも、一般の症病はそれで済んでも、感染症相手にその「常識」は通用しません。アメリカにはいま、2750万人の無保険者がいます。彼らは発症しても適切な治療が受けられないまま重症化します。

 放置しておけば、彼らを感染源にウィルスは蔓延し続ける。感染症は「全住民が等しく良質な医療を受けられる社会」でなければ抑制できない症病です。アメリカはそれまでそういう社会ではなかった。

 ウィルス一つによって、わずか数ヶ月の間に、ほんの昨日までこの世界の「常識」だと思われていたことのいくつかが無効を宣告されました。それがどのような意味を持つことになるのか、人々はまだそのことを主題的に考え始めてはいません。

 日々の生活に追われて、そんな根源的なことを考える暇はありません。でもこの歴史的転換点以後の世界を、「生き延びるために」有益な知見や情報を伝えることは、国(政府)やコロナに関わる知見者がすべき大切なことです。

 政府は目先の緊急事態宣言解除か延期かばかりに踊らされて、コロナ問題の本質と世界の変化を長期的に捉えていないように感じます。














 

つけそば『神田勝本』@東京都千代田区猿楽町

2021-03-15 15:23:00 | ラーメン探索

 風も弱まって朝から清々しい天気だ。午前出張で御茶ノ水に来たから、午後遅めのランチで神田勝本さんへ。午後2時だというのに6人並んでいる。

 神田勝本さんはやはり「つけそば」が特に美味しい。和風の節系が効いた清湯(しょうゆ)つけ出汁が秀逸である。

 今回は久しぶりに清湯そばとチャーシューご飯をオーダー。


















 厨房では、和食割烹着みたいな白尽くめの服装の男衆3人。みんな髪を刈り上げて白い帽子かぶって手際良い仕事している。

 寿司屋みたいな分厚い木のカウンターで一席が少し広め余裕がある。ここのスープは初め甘めでピンとこないが、食べるにつれて熟成された魚介系出汁と清湯(しょうゆ)の美味しさを感じる。

 最後の一口が1番美味しくいただける清湯そばだ。チャーシューご飯も脂身の少ないゴロゴロ厚切りチャーシューがたくさん入って煮汁とともにいい味出している。












 ご馳走さまでした。ここではメニュー少ないが何をいただいても参りましたと美味しく満足させられる。

 今流行りの黒須さんやはやし田さんの淡麗清湯系醤油ラーメンとは異なる、ザ和食の出汁効いた清湯そばです。

 この時期の御茶ノ水は、学生さんもいなくて、予備校生もいない。病院関係者は何となくわかる。スタバも空いていて心地よい^_^





なな散歩(45)久しぶりの帝釈天

2021-03-14 15:30:00 | 黒ラブなな

 今日は暖かいが風が強い。昨日までの雨がすっかり上がり青空のいい天気だ。お休みの日は基本、朝、昼、夜となな散歩に行く。

 今月の19日に満2歳になる。人やワンちゃんに触れ合いたくて興奮しやすい性格はだいぶ落ち着いてきた。あと12年くらいは元気に生きてほしい。こちらも70歳超えられるようにしなくてはならない。
















 久しぶりの柴又帝釈天だ。りりィと一緒に地元民しか通らない裏道で題経寺へ。人出が少し戻ってきたが、日曜日にしてはまだ少ない。

 帝釈天をぐるりと回るように川甚と山本亭前を通る。柴又で老舗中の老舗、川魚料理で創業231年の川甚がまさか今年に入って店じまいするとニュースになった。

 私の知り合いでここで結婚式挙げた方(60代に多い)がいる。寅さんの男はつらいよシリーズでも度々登場するここを代表する老舗がまさかの閉店。時代の変わり目なのだろうか。














 緊急事態宣言もあと1週間で解除されるでしょう。解除されてもされなくても1年前の日常に戻ることはないと思う。




 

魚介つけ麺『舎鈴』@東京都江東区東陽町

2021-03-13 19:23:00 | ラーメン探索

 今日の午後は嵐のように豪雨だった。早朝のなな散歩は何とか雨を免れた。お昼は早めにカッパ着せて高架下を。

 先週に行った舎鈴、ここのつけ麺は回数でいうと断トツによく食べている。つけ汁の魚介味がストレートに伝わり美味しい。

 いろんな節と魚粉をたっぷり使っていることがよくわかる。六厘舎グループのお店だから、極太麺も食べ応えある美味しい麺だ。
















 昨年の秋頃からだろうか、大盛りか特盛オーダーした人に限って、つけ汁をサービスでお代わりできるようになった。2回もスープ割りして美味しくお得感ある。

 チャーシューとメンマ、煮卵もよくできている。つけ汁をたっぷり絡ませてズルズルと一気にすする。この数年でやっとつけ麺の美味しさに目覚めた。

 丼のラーメンスープでは表現できない濃厚な香りいいつけ汁は、いろんなお店が素晴らしく開発している。この頃流行りの昆布水つけ麺を今度頂こう。










 ご馳走さまでした。美味しかったです。舎鈴はほとんどの人がつけ麺をオーダーしてる。また4月に食べに来ます。




『ラーメン二郎』神田神保町店@東京都千代田区神保町

2021-03-12 18:55:00 | ラーメン探索

 何年振りのラーメン二郎だろうか。少なくとも7年以上食べていない。最後に行った二郎は小岩店であることだけは覚えている。

 すする君が二郎ラーメンや二郎系インスパイアラーメンをホント美味しそうにすする姿をYouTubeで見てたら食べたくなった。ただし、お昼時は1時間、2時間待たされるらしいので気合い入れて10時過ぎに神保町に着いた。

 開店11時の45分前ですでに7人のジロリアンが待っていた。並んでる人を観察するとやはり若い人が多いが、中には私の世代に近い人もちらほらいる。




















 小豚ニンニク多め(あとはふつう)でオーダーするが、茹で野菜も麺も食べても食べてもなかなか減らない。これが小ラーメン、チャーシュー?

 チャーシューは柔らかくていい味ついてとても食べ応えあり美味しい。野菜も麺もスープに絡ませると独特の濃い味で美味しい。

 家系ラーメンも総本山の直営店はやはり明らかに違うように、二郎直営店といわゆる二郎系インスパイア店では明らかに味が異なる。三田本店に許されているラーメン二郎は全国に35店舗だそうである。

 麺も茹で野菜もチャーシューもスープの味もほんとうに美味いと思った。たった2人でこれだけのお客さんをよく切り盛りするものだと感心した。

 二郎神田神保町店は接客や挨拶もすごく印象がいい。ラーメン二郎の中でも1位、2位争う行列店であることがよくわかった。

 ご馳走さまでした。食べ終わり1時間くらいは苦しかった。でも一年に数回くらいはこれくらいのボリュームある濃厚なラーメンをこれからも食べたい。

 家系ラーメンと二郎ラーメンにハマる人の気持ちが、吉村家とラーメン二郎で実際にお腹いっぱい食べてみてすこしわかったような気がする。あと30歳若ければ毎週ガッツリ行きたいのですが‥‥。、