「みどりの月間」と「みどりの週間」と「みどりの日(5月4日)」と「4月29日」
◯みどりの月間(みどりのげっかん)
「みどりの日」についての国民の関心と理解を一層促進し、「みどり」についての国民の造詣を深めるための月間である。
期間は毎年4月15日から5月14日。2006年(平成18年)8月8日の閣議決定によって、翌2007年から実施されている。
◯みどりの週間
「みどりの日」改正以前の2006年まで存在したもので、その後「みどりの月間」に置きかえられた。
◯みどりの日
日本の国民の祝日の一つ。日付は5月4日。1989年(平成元年)から2006年(平成18年)までは4月29日。国民の祝日に関する法律第2条によれば、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨としている。
◯4月29日 昭和の日
2007年より4月29日を「昭和の日」とし、みどりの日は5月4日となった。