グーグル会長講演「知識・創造性ある社員不可欠」
2014/11/5付 日本経済新聞
米グーグルのエリック・シュミット会長は4日、「インターネットの未来と私たちの働き方」と題し都内で講演
革新的サービスを生み出し続けるグーグルの経営の要諦について
「最も大切なのはビジョンで、すばらしいビジョンを示せば優秀な人材が集まる」。
企業発展には「高度な知識と創造性を併せ持つ社員が不可欠」との認識
意思決定や評価に社員を参画させることが重要。
経営トップは「聞き役に徹し、最良なアイデアを引き出すのが務め」。
グーグル日本法人の村上憲郎元社長は「若い世代に自由にやらせるべきだ。IT(情報技術)を理解しない中高年は意思決定に口を挟むべきではない」