おはようございます。
— 須坂市動物園【公式】 (@suzakazoo) 2018年11月19日 - 09:26
今日は月曜日、休園日です💤
うさぎたち、カメラに興味津々でしょうか?? pic.twitter.com/1Gt8bpOEtg
「この行動の先に、誇りはあるのか?無いのか?」これを、自分の思考、行動の基準にしている。あると思ったらやるし、無いと思ったらやらない。それでも、間違えることがある。しかし、この言葉の通りにして間違ったのなら、納得ができる。納得したら、次に進める。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月19日 - 17:27
「私には この生き方しかできない。」そう覚悟したら、他人と比べることもなく、自分を卑下することもなくなる。強くなれる。強くなった人は優しくなれる。仕方なく今の自分になってしまったのではなく、自分の意志で今の自分になったのだ。今日も、選び取った時間を生きます。おはようございます。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月19日 - 09:21
孤独を楽しめるのは、才能。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月18日 - 18:05
10億円あげるから両眼を差し出せと言われて差し出す人は、まずいないでしょう?ただ、眼が見えているというだけで、自分の視力には10憶の価値がある。身体のどの部分でも同じ。心も同じ。当たり前に生活できる身体と心。もうそれだけで凄い価値があること。大事にしなくちゃね。おはようございます
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月18日 - 08:59
僕たちは、超能力者じゃないので、心を伝えるには、言葉を使う。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月17日 - 17:13
だから、詩人じゃなくても、言葉を磨きなさい。語彙を増やしなさい。伝わる言葉で話しなさい。自分の言葉で書きなさい。
そうしたら、きっと伝わる。
難しい言葉を使わなくても、知らなくても、大丈夫。
ほんとに人間関係とは難しいもので、嫌いな人や敵は誰にでもいる。そして、その敵が、自分の好きな人と友達だったりして、なんかモヤモヤなんてよくある話。全ての人間関係なんかそんなものだから、自分の軸をしっかり持って、モヤモヤに惑わされない逞しいアイデンティティを持つしかないんだよね。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月15日 - 13:54
毒親でも、100%徹底して毒親ということは余りないんだよ。99%毒親でも、子どもは、やさしかった1%を忘れられずに憎み切れない。僕は、毒親ではなかったけれど、「人生の結論」にも書いたように、愛情に恵まれた育ちではなかったので、作家… twitter.com/i/web/status/1…
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月14日 - 19:12
>RT 生まれた環境は自分で選べるものではないけれども、己で切り拓くものでもある。というか、切り拓いていくしかないじゃん。悪い環境に生まれ付いたら。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月14日 - 17:40
苦しみの原因を「「親のせい」だけと解釈」しちゃうとね。最終的に、自分自身の存在を疑ったり、呪ったりしちゃうことになりかねないんじゃないかと。そういった思考に陥った時の恐ろしさを考えてしまうんですよね。
— psykoma (@psykoma) 2018年11月14日 - 08:47
勿論、自分と違う意見や価値観を持つ人は大勢いる。それに対して、批評、批難、反論などをする時の最低限のルールは、「相手に恥をかかせることを目的としない」ことだ。討論が目的ではなく、とにかく恥をかかせることありきという者もいる。相手に恥をかかせたいと思ったら、自分の精神状態を疑うべき
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月14日 - 12:59
ずっと孤独というのは心が病んでしまうけれど、たまには孤独にならなくてはいけない。孤独でいるときは、必ず一人。その他大勢の一人ではない主人公は自分。だからたまに孤独を感じても、自分と向き合う絶好のチャンスだと捉えること。孤独は、ネガティブなことだけではないよ。おはようございます。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月14日 - 08:23
声に出して感情を言うことにしています。「幸せだ」「不安だ」「イライラしている」というふうに。もやもやしたなんとなくの感情がくっきりして、その感情に対処しやすくなるのでお薦めです。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月13日 - 13:28
がッ!
僕が病室でこれをやっていると、ぼけ老人の独り言のように見えます ( ;∀;)
「毎日のちょっとめんどくさいこと」は、すごく大事。そのちょっとをこなす事で、大きな良い事に繋がる。例えば歯磨きは毎日ほんの3分だけど、これを怠ると、将来真剣に歯のことで悩むことになるし、かなりのお金もかかる。今日も、めんどくさいちょっとしたことをこなします。おはようございます。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2018年11月13日 - 09:04