ラジオ関西558khz 谷五郎 心にきくラジオ 2009年7月9日放送
じめじめとした蒸し暑い日が続きますね なんとなく食欲が落ちたり、作る方も意欲が下がりますが そんな時にピッタリのメニューがこれです
見た目は華やかで 食感はあっさり 作る側も手間いらずで みんなに喜ばれるメニューです
ライスペーパーは乾物なのでいざという時のために 買い置きしておくと便利ですよ 作り方も超簡単! 以下の通りです
食材
簡単エスニック料理 生春まき ライスペーパー
原産地やルーツ
ベトナムの食材 生米を浸水し水と共にひいて液状に 薄く伸ばし加熱し
後に乾燥させたもの 形状 北部 四角 南部 丸形
栄養価
カロリーは 100g(20枚程度) 333k㌍ 栄養価は米とほぼ同じか少し下回る 薬効
ライスペーパーそのものに期待せず、フィリング=包む食材を工夫する
食べ方=メニュー 特徴 調理方法
水に戻すだけで 食べることができるのでとても便利 非常食にも良い
栄養価は米とほぼ同じなので 中に巻き込むフィリングを工夫しましょう手巻き寿司と同様に 刺身類をマリネしたものや 焼き豚 ハムなどもOK
今日のレシピ 2人前 1人4本
【材料】
ライスペーパー 8枚 ビーフン 50g
海老12尾
サニーレタス 4枚 大葉8枚 ニラ 約1/3束
《調味料 たれ》 チリソース レモン
【作り方】
① 海老を下処理する
背綿を取り 酒 塩 片栗粉をふりかけよく揉んでから水洗いする
塩を入れた熱湯でさっと茹で 姿がそのまま残るように半分に切る
② ニラは15㌢位の長さに サニーレタスと大葉は縦半分に切る
③ ビーフンを5~6分茹で 冷水に取り水気を切る レモン汁と塩少々をふる
④ ライスペーパーを水にくぐらせ まな板ぬ上におき しんなりしたらサニーレタス ビーフンを置き しっかりと巻き両端を中に折る 次ぎに海老 ニラ 大葉を置いて 巻く 表面に海老が美しく見えるように置くこと
食べ方 コツ等
水でもどしたものを そのまま置くとすぐにひっつくので1枚ずつ濡らして巻きます
また、出来上がったものを置いてそのままにすると くっつくことがあります
無理矢理はがさずに 霧吹きなどで水をかけると 簡単にはずれます
手巻き寿司のパーティのように自分で巻いて食べるのも楽しいです
初めの数本分だけ巻いて用意しておくのも良いでしょう
じめじめとした蒸し暑い日が続きますね なんとなく食欲が落ちたり、作る方も意欲が下がりますが そんな時にピッタリのメニューがこれです
見た目は華やかで 食感はあっさり 作る側も手間いらずで みんなに喜ばれるメニューです
ライスペーパーは乾物なのでいざという時のために 買い置きしておくと便利ですよ 作り方も超簡単! 以下の通りです
食材
簡単エスニック料理 生春まき ライスペーパー
原産地やルーツ
ベトナムの食材 生米を浸水し水と共にひいて液状に 薄く伸ばし加熱し
後に乾燥させたもの 形状 北部 四角 南部 丸形
栄養価
カロリーは 100g(20枚程度) 333k㌍ 栄養価は米とほぼ同じか少し下回る 薬効
ライスペーパーそのものに期待せず、フィリング=包む食材を工夫する
食べ方=メニュー 特徴 調理方法
水に戻すだけで 食べることができるのでとても便利 非常食にも良い
栄養価は米とほぼ同じなので 中に巻き込むフィリングを工夫しましょう手巻き寿司と同様に 刺身類をマリネしたものや 焼き豚 ハムなどもOK
今日のレシピ 2人前 1人4本
【材料】
ライスペーパー 8枚 ビーフン 50g
海老12尾
サニーレタス 4枚 大葉8枚 ニラ 約1/3束
《調味料 たれ》 チリソース レモン
【作り方】
① 海老を下処理する
背綿を取り 酒 塩 片栗粉をふりかけよく揉んでから水洗いする
塩を入れた熱湯でさっと茹で 姿がそのまま残るように半分に切る
② ニラは15㌢位の長さに サニーレタスと大葉は縦半分に切る
③ ビーフンを5~6分茹で 冷水に取り水気を切る レモン汁と塩少々をふる
④ ライスペーパーを水にくぐらせ まな板ぬ上におき しんなりしたらサニーレタス ビーフンを置き しっかりと巻き両端を中に折る 次ぎに海老 ニラ 大葉を置いて 巻く 表面に海老が美しく見えるように置くこと
食べ方 コツ等
水でもどしたものを そのまま置くとすぐにひっつくので1枚ずつ濡らして巻きます
また、出来上がったものを置いてそのままにすると くっつくことがあります
無理矢理はがさずに 霧吹きなどで水をかけると 簡単にはずれます
手巻き寿司のパーティのように自分で巻いて食べるのも楽しいです
初めの数本分だけ巻いて用意しておくのも良いでしょう