季節の1品キッチン*コミュニケーション鎌倉恵子

明石で料理教室を主宰しています
ラジオ関西【谷五朗の心にきくラジオ】料理コーナーでご紹介したレシピを掲載中♪

131 鰻の炒め物 7月22日放送分

2009-07-23 21:09:06 | Weblog
今夏は土用の丑の日が2回あります
土用とは雑節 季節の終わりの18日間(立春立夏立秋立冬)の前を言い、丑は12干支です それで今年は7月19日と31日が該当します
さて何故ウナギなのか・・・
実は丑の日にうのつくものを食べると元気になると昔からの言い伝えが有りましたそれではウナギを食べましょうと、平賀源内さんがウナギ屋さんの宣伝をしたことが始まりという説が有力です

原産地やルーツですが ウナギはグアム島マリアナ諸島付近で産卵 鰻の赤ちゃん(レプトケファルス)が途中 変態し、しらすうなぎになり日本他各国河口に接岸
 そのしらすを捕まえ 養殖したものが販売されています
栄養価と効能は
 ビタミン A粘膜組織 目 に良い  B 疲労回復 Dカルシウム E抗酸化作用老化防止  DHA 頭が良くなる  EPAエイコサペンタエン酸 血管の病気 脳梗塞 心筋梗塞 コレステロールや中性脂肪を減らす等があります。
そして逆にないのがビタミンCという事で今日は、野菜と組み合わせたメニューにしました パプリカにはビタミンCがとっても多く含まれるんですよ!
  
今日のレシピ
【材料】 2人前
 鰻蒲焼き1/2尾分 パプリカ1/2個 セロリ きゅうり(又はごーや)1/2本 
 玉葱1/2個 油適宜 塩少々
《調味料》   
 XO醤 大さじ1 ウナギのたれ 水大さじ1 
水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1+水大さじ1
【作り方】
鰻は一口大に切る
野菜は食べやすい大きさに切る
調味料を合わせて置く
フライパンに油を温め 野菜を炒めしんなりしたら ウナギと調味料を加え ウナギが温まったら水溶き片栗粉でとろみをつける

食べ方=メニュー  
  丼  うざく=胡瓜と鰻の酢の物  フレンチ 薫製 
中国料理 蜂蜜黒胡椒ソース等   炒め物
 
今日はマーケテイングリサーチ会社のサイトを参考にウナギのアンケートをまとめてみました
15才以上男女 1000名を対象としています
【丑の日にウナギを食べたい】 67%  好き80・7% 
【食べない人の理由】 価格が高い 6割 安全性が疑わしい12・7%
【食べる場所】 自宅77・9% 産地 
【食べる機会】 昔と代わらない66・4% 減った27% 増えた6%

今日ご紹介したメニューはウナギと野菜を組み合わせてボリュームアップしています 価格が高いウナギの蒲焼きを少量使い 野菜でかさあげし お腹を満たしてみては如何でしょうか~

最新の画像もっと見る