青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

新しい香水

2009年01月20日 20時25分13秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。



 いい香りです。
 緊張していた心が、ファ~っとなります。
 だから、前々から探していたんです。

 で、サンプルの香りだけを試して、
 買ったのがこの『「Miracle」by LANCOME』。


 出だしは木の香りがするんですが、
 だんだん包み込むような甘い匂いが漂っていくんです。

 なんか、気がつくと香水を付けてます。

 ☆ ☆ ☆

 私は、とりあえずリラックスしたり、「元気」や「やる気」を出せそうだと思えば、
 男性用/女性用(/両性用)の関係なく、買ってしまいます。

 よくよく考えれば、香水がわざわざ嫌な匂いで作ってあれば、
 誰も買わないばかりか、そもそも「香水」というものが存在しないと思うんですよ
 (きつい匂いはありますが)。


 香水ひとつで元気になれる。
 これが、私の香水をつける理由なんです。

「ない」のか、「気付けない」のか

2009年01月20日 19時59分01秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。



 このブログ、私はよく移動中や作曲の気分転換に書いていたりします。
 私はどちらかといえば言いたいことをどんどん吐き出さないと前に進めないタイプなので、
 メールでもなんでも、頻繁に出したり返信したりします。

 でもね、当たり前ですが、
 4年前、最初の頃は更新がやっとでした(もうそんなに経つのか!)。
 記事こそ全て抹消しましたが、
 当時のことは、よーく覚えています。


 で、ブログをやるきっかけとなった気持ちは、
 もちろん言いたいことをどんどん書き殴りたいというのもありましたが、
 いかにちょっとした時間を見つけるか考えることも、
 その一つでした。

 当時、時間がないない言って、
 全くと言っていいほど、精神的にも余裕がありませんでした。
 ところが、少し無理してでもブログの更新を続けていくうちに、
 実は時間と時間の「すき間」なら、ちょびっと使えるんじゃないかと思えるようになりました。


 要は、まだ有効な時間があることに気付けたのです。


 つまり、
 ・時間は使い方一つで、生きた時間を増やせる
 ・時間がない原因は、時間の余裕そのものというより、
  精神的な余裕に因る部分もある
 ・「これをやる!」と決めている場合、時間の活かし方が上手くなる


 メールでもなんでもそうですが、
 マメな人ほど、意外とこういった時間を大切にしているものなんですよね~。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!