青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

ローで!!

2009年10月06日 23時48分52秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 普通はお味噌汁や鍋の具にする「鰯(いわし)のつみれ」。
 私は平気で生で食べちゃいます。

 ちなみに私のゆかりの地、静岡県中部には「黒はんぺん」というのがあります
 (…といいつつ、静岡県に縁があるなんて初めて書いた気がする…)。
 調べていただければ生で食べられるのも納得かと。


 なかなかイケますよ♪

54キロ台

2009年10月06日 23時33分44秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 スーパー銭湯で体重を計りました。

 結果は54キロ半ば、ベストを維持しています。


 私は体重に神経質すぎる、と言われています。
 でも、無節操に食べて後悔する位なら、
 男気ないと言われて後悔したほうがまだマシです。
 体重を増やして、たくましいと言われて、
 気がついたら体型が…というのがオチ。
 私は体重は軽く、筋肉は多く(※脂肪より筋肉のほうが軽いんですよ、意外でしょう?)がモットーなので、
 実はガッチリしています。


 これからも節制を続けます。

本気を探しているうちに…。

2009年10月06日 22時54分12秒 | 青裸々日記。
夕暮れの道(福島県いわき市)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 最近、ウェブページやいろんな方々のブログで「本気」という字を目にします。
 それだけ本気な気持ちを持った人がいるのだと思うと、
 自分が情けなくなります。
 素晴らしいと感心しつつも、
 その半面で自分の至らなさ、いい加減さも同時に意識してしまうので、ね。

 しかし一方で、私はよく
 「一生懸命な方ですね」、
 「努力していらっしゃるんですね」、
 こんな言葉をもらったりします。
 現実以上の誉め言葉(=過大評価or悪い意図)をもらっても素直に受け取れない、というのが正直なところです。

 しかし。

 そんな言葉がしっくりくるというか、
 「うん、一生懸命で本気だったよ」と胸を張って言えることが、
 たまにあります。


 そんなときを振り返ってみると、
 決まって自分が本気かどうか意識していないんですね。


 なかなか本気になれない。
 本気を出すなんて自分にはムリ。

 そんな人は、もしかして考え過ぎなのかもしれません。


 あまり観念じみたことに振り回されるのもどうかなと思う、
 この頃だったりします。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!