青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

ようやく大吉です!!

2009年10月17日 22時33分04秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 久しぶりに大吉を引きました!
 いつも2~3回に一回は大吉を引くのですが、
 最近は末吉か小吉がほとんど、よくて吉だったので、
 なんだか嬉しいです。

 大切にします。
 雪崩のように幸運が舞い込んでくればと期待します。

足裏診断。

2009年10月17日 22時29分19秒 | 青裸々日記。
サンビーチあたみ(静岡県熱海市)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 数年前に流行った(というか、問題になった)話ではありません。

 皆さんはお風呂に入った時、
 足の裏をしっかりきちんと洗っていますか?という話です。
 これで、その人の人格がわかるんです。


 足の裏なんて、一見、丁寧に洗わなくても良さそうな場所に思えます。
 むしろ、潔癖さを感じる人も、いるかもしれません。
 しかし、一事が万事というのもまた事実。
 足の裏を洗っていないのに、
 他をきちんと洗っている、そんな人もいないのでは?とも思えませんか。

 私達は清潔感を感じれば感じるほど、
 その人を助けたり、近づきたくなりますよね。
 これをわかっていれば、
 お風呂に入って丁寧に体を洗って、清潔感を出そうとがんばりますよね。
 それと同じなんです。


 人を引き寄せようと思ったら、
 まずは自分をしっかりさせること。
 そして、しっかりさせる一環として、
 身体をきちんと洗うのを忘れない。
 そして、それを突き詰めて言えば、
 足の裏をいつもきちんと洗う位の意識でいれば、
 他もきちんとしてくる、
 こういうわけです。



 今日はぜひ足の裏をきちんと洗ってみて下さい。

再び「3か月の法則」

2009年10月17日 11時10分48秒 | 雑感、雑記
サンビーチあたみ(静岡県熱海市)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 1年くらい前、
 「3か月、あるいは100日」と題して、投稿してみました。
 人間が努力を始めてから成果が出るにはタイムラグがあり、
 それはだいたい3か月が目安だから焦ることはないですよ、
 そんな内容だったと思います。


 …というわけで。
 自分を励ます意味もあって、
 「3か月の法則」について、またお話ししてみようかと。


 ☆ ☆ ☆

 実は、ちょうど3か月くらい前、
 ボディーそのものや顔のマッサージの本を、
 大量に購入し、勉強・実践を始めたんですね。
 どうやらこれが大当りのようでして、
 最近になって、しばらくぶりに会った人から、
 「顔立ちが変わった」、
 「猛勉強したの!?」
 等、ありがたい言葉をもらえるようになりました。

 3か月という時間は短いものの、
 どんなに短い時間でも、努力している人にとっては1年かそれ以上くらいに長く感じるものです。
 だから根気よく、それでいて気長にやることが大切です。


 それと、受験生の皆さん。
 受験まで3か月くらいになりました。
 3か月でどう足掻いても無駄だ、と思うかもしれませんが、
 例えば「英単語だけなら人に負けないから!!」、
 「歴史の年表なら5ページ分は書けるよ!!」とか、
 どんなに小さなものでも、「人に負けない」という武器を作る時間は残っています
 これがあるかないかで、
 精神状態もかなり違ってくるはずです。

 これは人生にも言えることです。
 数行前の「受験生の皆さん~」のくだりには、
 様々な言葉が代入できるはずです。
 試しにやってみますが…
 自分に魅力がないと悩んでいる皆さん。
 バレンタインまで3か月くらいになりました(※実際はもう少しありますが、目をつぶって下さい)。
 3か月でどう足掻いても無駄だ、と思うかもしれませんが、
 例えば「笑顔だけなら人に負けないから!!」、
 「デートスポットなら5ページ分は書けるよ!!」とか、
 どんなに小さなものでも、「人に負けない」という武器を作る時間は残っています
 これがあるかないかで、
 精神状態もかなり違ってくるはずです。

 というように。


 まあ、私はバレンタインなんて意識しないんですが、
 それはともかくとして。
 あなたならどんな言葉を代入しますか?

 とりあえず3か月。
 これを合言葉に、一緒にがんばりましょうね。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!