青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

USB

2012年10月31日 21時26分16秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 現像用にメモリーが欲しくて、買ってしまいました(*^^*)ゞ
 伊豆の写真、1週間たってもまだ現像できていないので、
 部屋で探してすぐ見つからないのもちょっと…と思い、
 購入しちゃったんですよ(笑)


 明日には手元に写真がいっぱいあると思いますので、
 いろんな人に見せたいです(^^)/

つまり「優しすぎる」とは!?

2012年10月31日 21時16分34秒 | 青裸々日記。
萩の花(東京都渋谷区)

 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 「優しすぎる」という言葉、耳にしたことはあるでしょうか。
 思いやりを持って、温かく接することを「優しい」というわけですが、
 「優しすぎる」という場合、「思いやり」とか「温かさ」が過ぎている、
 こんな意味になりますよね。

 本来、「思いやり」にしろ、「温かみのある言葉や態度」にしろ、
 多いに越したことはありませんよね。
 だから、「優しすぎる」というのは、本来、いいことのハズなのです。


 …でも。

 「優しすぎる」というのは、必ずしもいい意味だけで使われているわけではありません。
 むしろ、短所として語られることもあるくらいです。
 それでは、なぜ多いに越したことがない「優しさ」が短所とされてしまうのでしょうか!?


 これは私の考えなのですが、
 「優しすぎる」のがいいのか悪いのかは、「そこに本人の強い意志があるか」で決まる気がします。

 「優しすぎる人」は、自分の感情を押し殺したり、限界を超えて尽くしたりと、
 自分を犠牲にするのをいとわない傾向があります。
 本来、人のために身を削って頑張ったり、人知れず裏で涙を流すことは、
 人を大切にし、幸せにする上での、大きな要素のひとつになるものです。

 しかし。
 自分からすすんで犠牲になっているのか、人の意思に屈してしかたなく犠牲を払っているのかでは、
 同じ「優しすぎる」でも、天と地の差があるのです


 「この人のためなら」と、自分からすすんで犠牲を払いにいくのなら、それはいい意味で「優しすぎる」ことになります。
 相手を幸せにするために自分を捨てているのですから、
 それで相手が助かったり、幸せになっていれば、自分の意志も叶うし、相手だって浮かばれるわけです。
 だから、自分の好きで優しくしている分には、気持ちを押し付けでもしない限り、いいわけです。
 そして、自分の意志でやっている限り、「優しすぎる」=「器が大きい」ということにもならないでしょうか


 問題は、「相手の圧力に屈してしかたなく…」という場合。
 いくら優しく振る舞おうと、そこには自分の意見がありませんから、自分に与えられた貴重なエネルギーを、わざわざ気に入らない相手に捧げることになってしまいますよね。
 相手には感謝されないわ、自分は疲れ果てるわで、
 誰が幸せになるのでしょうか!?


 もちろん、現実には、的確に「優しさ」を振り撒くのも、なかなか難しいでしょう。
 どうしたって、自分の意思に反した態度でいなければいけない場面もあれば、
 自分との折り合いが付かず、考えと言動が裏腹になったり、ちぐはぐになってしまうことだってあるでしょう。



 でも。
 だからこそ、「優しすぎる」とはなんだろう?という線を押さえておいたほうが、
 いくらかはスマートに振る舞えるのではないか、私はそう思うんですね。


 自分の持っている優しさは、大切な人に使ってみませんか
 人への気持ちを出し惜しみする理由はありませんが、それでも、気にもない人にばかり意識を向けて、肝心な人に気持ちや優しさが伝わらないとしたら、
 こんなに悲しい話はないと思うんです

 「優しすぎる」のは理想と言えど、悪い意味では言われたくはないですよね



 だから、自分からすすんで、人への接し方を考えていくのです。
 しかもこれ、「優しすぎる」に限った話ではないんですよね。

ごぼうの美容効果!?

2012年10月31日 20時38分46秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 聞いた話なんですが…、

 「ごぼう」って、若返りにいいみたいなんですね。


 野菜でも果物でも、地面に埋めたら腐るじゃないですか。
 でも、ごぼうは皮かなんかに抗酸化ビタミンが含まれているとかで、
 それが身体に効くんですって。
 最近は、「ごぼう茶」とかも出てるみたいですよ。
 私も近々、試してみようかと。


 これからが楽しみです!

夜まで生電話…

2012年10月31日 06時04分51秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 昨日は、私の自宅のトラブルの対応もあり、
 夜遅くまで電話をしてました。
 ありがたいですよね、電話の相手をしてもらえるって。
 やっぱり、相手が誰だろうと、声を聞いたほうが安心できるし、やり取りもしやすいですよね(*^_^*)


 ただ、写真は夕方以降のご用意になってしまいます。
 ごめんなさい…。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!