こんにちは。
今日もありがとうございます。
このコンセント、見たことありますかねえ!?
実はこれ、電車に付いているコンセントなんです。
車庫ではこれを使って、
おもに車内のメンテナンスをするらしいです。
写真でおわかりになるかはわかりませんが、
このコンセント、車端部にあるんですね。
だから車椅子スペースなんかでは、
このコンセントが剥き出しになっているわけです。
実はこのコンセント、
みだりに一般の人や機器が使うものではなく、
電気の波形?が粗い業務用のものなので、普通に使うと故障する場合があると聞いたことがあります
(理系じゃないので、わからなくてごめんなさい)。
存在を知っていた皆さんもそうでない皆さんも、
触れないほうが良さそうです。
今日もありがとうございます。
このコンセント、見たことありますかねえ!?
実はこれ、電車に付いているコンセントなんです。
車庫ではこれを使って、
おもに車内のメンテナンスをするらしいです。
写真でおわかりになるかはわかりませんが、
このコンセント、車端部にあるんですね。
だから車椅子スペースなんかでは、
このコンセントが剥き出しになっているわけです。
実はこのコンセント、
みだりに一般の人や機器が使うものではなく、
電気の波形?が粗い業務用のものなので、普通に使うと故障する場合があると聞いたことがあります
(理系じゃないので、わからなくてごめんなさい)。
存在を知っていた皆さんもそうでない皆さんも、
触れないほうが良さそうです。