猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

今だからできること、しないといけないこと

2020-04-05 15:16:57 | 日記

3月、4月の講演会はなくなりました。こんな真っ白な予定表は初めてです。

今日も大学で仕事をしています。

「講習会・授業開催は自粛する=セラピスト・学生の意欲を低下させる」ことにならないようにしないといけませんね。

ICTを用いたフォロー 私は常に大学院の講義はスカイプを用いていました。

大学院1年生、2年生と違うグループでディスカッションを行っていましたが、本日、大学院生、研究員をあわせたグループを立ち上げました。

これで多くの方が勉強する機会が与えられるわけですね。

これを学部ゼミでも計画的に使っていき、大学が休みでも、対面の講習会はできなくてもレベルを下げることのないように努力したいと思います。


大学は桜

2020-04-05 15:08:00 | 日記
私の職場の関西医療大学は桜🌸で素晴らしくなっています。
例年は、新入生や在学生にも満開の桜を見ていただくわけですが、今年は新型コロナウィルスの影響で全く見ていただけなくなりました。
写真で皆さんに紹介させていただきます。