今年はカブちゃんの事をほとんどアップできませんでしたね(汗)
今更ですけど、自分の記録としてちょっと写真を残しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/74324d08e9b808e8d1cfda695be8ff47.jpg)
7月9日、オスが羽化してマットから出てきた所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/369a6604e3bc560207c3d58392c4c1f3.jpg)
蛹室。楕円形に、しっかりと固まっています。
今年は羽化したカブちゃんを沢山人に譲ったので、最終的に手元に残ったオスは2匹になってしまいました(^▽^;)
そのオスちゃん達も、9月の上旬には天へ旅立っていきました。
メスちゃん達も寿命を全うし、少しずつ天に召されていますが、もう10月だというのにまだ4匹が頑張って生きていますよ(^^=)
もう3ヵ月は生きている事になります。長寿、長寿♪
<昨日の晩ご飯>
パパちゃんの実家で。
今更ですけど、自分の記録としてちょっと写真を残しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/74324d08e9b808e8d1cfda695be8ff47.jpg)
7月9日、オスが羽化してマットから出てきた所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/369a6604e3bc560207c3d58392c4c1f3.jpg)
蛹室。楕円形に、しっかりと固まっています。
今年は羽化したカブちゃんを沢山人に譲ったので、最終的に手元に残ったオスは2匹になってしまいました(^▽^;)
そのオスちゃん達も、9月の上旬には天へ旅立っていきました。
メスちゃん達も寿命を全うし、少しずつ天に召されていますが、もう10月だというのにまだ4匹が頑張って生きていますよ(^^=)
もう3ヵ月は生きている事になります。長寿、長寿♪
<昨日の晩ご飯>
パパちゃんの実家で。
うちは、去年飼っていた「ひらたくわがた」を天にいった以来生き物自体を飼えない状況になっておりました。
息子がショックを受けて・・大変で・・・。
でも、そんな息子が「金魚」っというので、我が家にも新しい家族が増えました。
長生きしてくれるといいけどな。(^^♪
カブちゃんはもう収拾がつかなくなっています(´・ω・`)
今年も幼虫ちゃんが沢山孵った模様…。
カブちゃんを飼いたくなった時にはご一報下さいませ ^^;
大小取り揃えて、いつでもお待ちしております(^▽^;)ノ☆
むねりんさんのお家では、新しい家族をお迎えになったのですね(^^=)
我が家にも金魚すくいでやってきた金魚ちゃんが3匹います。
もう3年位経つのかな?
最初の頃に比べると、大きくなりましたよ~。
っていうか、最初が激小サイズだったんですけどね ^^;
実家にいた頃、水槽で飼っていた金魚が巨大化したので庭の池に放したところ、さらに巨大化してしまい、終いには口ひげまで生えてきて、ほんとに鯉になったのかと思った事がありました(^^;)