花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

『立浪草(たつなみそう)』のような二人

2017-05-08 20:48:34 | Weblog
 お天気に恵まれた連休が終わりました。自分の頭はまだ休んでいますが…

 <立浪草>
          
              
 波打つような姿が美しく、清涼感あふれる色にも気持ちが安らぎます。
 種がはじけて庭のあちこちに咲いて、いろんな花芽や雑草と同居中

 <紫蘭 (しらん)>
          
              
 今の庭の主は、紫の欄の真っ盛り!
 緑の葉の間から、すっと延びた茎先の紫色の花が鮮やかです。
 去年も書いたような気がしますけど、
 茎の部分を引っ張るとスルっと抜けてきます、生け花にも適していますからお試し下さい。 
 
           娘が送ってくれた加工写真
 ゴールデンウイークのひとこまです。
 高校生の孫と1歳3ヶ月の孫の戯れのひと時でした。
 お正月以来の再会に躊躇いもなくお兄ちゃん孫の胸に飛び込むチビ孫の姿が微笑ましい「い.と.こ」
 娘の子供が16歳、息子の子供が1歳です。15歳離れました。
 話題はあっちこっちに飛び、ばぁばの頭はこんがらがって!!!
 名前を呼ぶ時にはロンまでが登場します

 なんやかや言っても幸せな5月の風が吹き抜けたゴールデンウイークでした。
          
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする