能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

崇敬会に入ってから初めての明治神宮参拝に行きました。

2023年10月31日 14時39分41秒 | 一般


しばらくぶりに行ったら手水舎がこんな形になってしまっていました。まぁ仕方ないかと思ったけど日本の文化ではないよね。









今年は紅葉早いかもしれません。



相変らず清正井はこんこんと沸いていました。



ごはん食べて帰ってきました。

しばらくぶりに自然教育園に行ってきました。

2023年10月24日 13時55分09秒 | 一般
今年の夏は暑かったのでなかなか自然教育園まで歩いていくというのは辛くて行くことが出来ず、春以来になるかなと思います。




亀さんたちは相変わらず甲羅干しですね。

野あざみなんたらだったと思います。

緑がいっぱいですが、もうちょっとたつと紅葉になるかと思います。



ススキが綺麗でした。

きょうは自分のリハビリのつもりだったので、また行こうと思います。

#pentaxk3

お昼は肉の万世(新橋店に)

2023年10月12日 15時31分40秒 | 一般




きょうは午前中の用事が終わってから、肉の万世新橋店でランチをしました。







烏森神社は相変わらず人が絶えませんでした。きょうは多めにお賽銭を投げてしまいました。

明日はコロナのワクチン(7回目かな)を投与してもらいに行ってきます。

#pentaxq7

久しぶりに白金氷川神社にお詣りしました。

2023年10月11日 10時29分26秒 | 一般
きょうは港区役所の高輪支所にある更新申請を出してきました。
行きかえり歩いたので、途中にある白金氷川神社にお詣りしました。
まっいつものお願い事です。





ここの手水舎は水がまわっているわけではないので、ずっと中止状態だったのですが復活していました。





神社は心が洗われる気がしますね。





もうちょっとカラっと晴れてほしいですね。

新橋の古本市

2023年09月28日 14時29分32秒 | 一般








新橋に用事があって行ったのですが、古本市をやっていました。

土曜日までということでまだたくさんの本があります。

一冊だけ文庫を買ってきましたが100円でした。

通りがかったらのぞいてみたらどうでしょうか。SL広場いっぱいです。

今年は実感を感じた冷風扇

2023年09月25日 12時20分14秒 | 一般


多分、冷風扇を買って今年3年目だと思うのですが今年ぐらい効果を感じた年はありませんでした。(風呂場の脱衣所で使っていました。)

ちょっとクモの巣はっているみたいですが、水をあけて乾かしているので乾いたらしまおうと思います。

これで暑さが戻ったりしなけりゃいいのですが.....

あたたかい饂飩

2023年09月23日 12時36分29秒 | 一般




調子悪い時はあたたかいうどんのほうがいいですね。

今朝は午前3時ぐらいからおなかの調子が悪かったのですが、出かけるぐらいの時間にはなんとかなって

でもやっぱり富士そばで頼んだのはきつねうどんでした。

おいしかった。体温まりました。

直前にはスマホ置いてくるし... きょうはもう休みます。

福岡からキンバ風牛焼肉巻きが送られてきました。

2023年09月20日 18時59分51秒 | 一般


福岡から送られてきたので、さっそく食べてみました。

おとなしい味です。おいしいと思います。

ただ濃い味が欲しい方には物足りないかもしれません。

6本だったので、あと残りは5本です。

Fさん、早く来ないと無くなりますよ。

完璧を求めない

2023年09月18日 16時29分26秒 | 一般


この3連休は体調が思わしくなく、台所の流しがあっという間にこんなことになってしまいました。いつも完璧を求めているとちょっとイレギュラーがあるとめちゃめちゃになってしまいます。

よくわかったのですが一気に全部片づけるなんてことを考えないってことだと思いました。

使う頻度の高い食器を優先して洗いました。

そして食器を捨てるということもひとつの手であるということだと思いました。

台風が来るんですよね。

2023年08月11日 17時19分39秒 | 一般


台風7号が関東直撃っぽいらしくて正直困るのですが、庭は雑草だらけなので片づける余裕もありません。

とりあえず日曜日はまた新橋に行ってきます。

海苔の佃煮はのりたまに飽きてしまったので食べてみようと思います。