能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

有栖川宮記念公園の梅を見てきました。

2017年01月31日 16時13分40秒 | 一般


各地、梅が咲いているというので手近なところで麻布にある有栖川宮記念公園の梅を見にお散歩してきました。





まだ中盤までもいっていないかなというところで、ずいぶんと蕾もありました。満開までには少し時間がかかるのかな...と思いました。



紅白という感じまでいっていないようですね。元々、ここの梅はあまりど派手にはなりません。



間を置いて、もう一回眺めにいこうかと思います。

http://www.arisugawa-park.jp/index.php

きょうは午後、床屋さんに行って、出稼ぎ先で買い物をして帰ってきました。

明日は出稼ぎです。

マニフレックスマット到着

2017年01月30日 18時23分55秒 | 一般


東急ハンズで買ったマニフレックスマットが予定通りにやってきました。(前回と同じで布団圧縮袋みたいなのに入ってロール状に巻いてありました。)

私のではなく家族の分なのですが、収まりはバッチリでした。

今晩、寝て、明日、寝心地の感想を聞くのが楽しみです.....

なんだか眠い....ワタシは10年選手のマニフレックスマットで寝ています。

FW16

2017年01月29日 18時18分08秒 | 一般


インターネットのF1の記事を見ていて、こういうものを持っているのを思いだしました。(特にF1ファンではないですが、当時はブームだったですね。)

FW16はフィリアムズルノーのアイルトン・セナが最後に乗っていたマシンで命を落したマシンでもあります。94年は病気で療養をしていた年で10月に再就職をするまで何もしていなかったので、リアルタイムでは無いですが事故はその日の放送で見たのを覚えています。

この模型は恵比寿にあったMrクラフトというお店で買いました。Mrクラフトはこういった模型やプラモデルを販売していて、このあたりでは貴重な存在だったのですが、その後、破産して閉店してしまいました。

アイルトン・セナは同い年...生きてたらどんな感じの人になっていたのでしょうね。

三ヶ日みかん

2017年01月27日 16時07分57秒 | 一般


きのう西友のネットスーパーで持ってきてもらった中の三ヶ日みかんですが、もれなくおいしいですね。

2Lなので多少、大味かな?と思ったのですがそんなことは無くおいしかったです。

気のせいかもしれませんが、今シーズンのみかんはおいしいような気がします(小田原の道端で買って以来ずっとおいしいです。)

きょうは内科クリニックデーで、ほぼ諭吉さん一枚のお金が飛んで行きました。あ~不健康だ......

明日は出稼ぎです。

そろそろ節分ですね....

2017年01月26日 19時03分02秒 | 一般


そろそろ節分ですね.....

きょうは出稼ぎ昼上がりで帰りに恵比寿でおイタをしてから帰ってきました。

なんだか疲れがどっと出て、ご飯を食べてからソファで動けなくなってしまいました。

福豆買わなくちゃ.....

きょうは

2017年01月25日 22時05分03秒 | 一般
ある人にとっては誕生日....ワタシにとっては給料日、ワタシだけじゃなくって民間企業はほとんど給料日か....

誕生日の人は本当におめでとうございます

2月の勤務日程が決まったのでカレンダーに書き写しました。

きょうの夜はラーメンだったのですが本当に体が温まりました。

明日はPENTAXから新しいカメラがリリースされると言われているので楽しみです。

PENTAX KPってカンパイか?

なんとなく日が長くなりましたね。

2017年01月24日 17時42分19秒 | 一般


なんとなく日が長くなりましたね。

きょうは一日内職仕事のほうをやっていました、なので寒さは特に感じませんでしたが....寒いんですよね。

仏壇の花が駄目になってきてしまったので、明日でも買ってこようかと思っています。

明日、明後日は出稼ぎで、金曜日に恵比寿にフラっと行こうかと思っています。


きょうは西のほうへ....

2017年01月23日 19時17分33秒 | 一般


きょうはクルマで母の実家まで行ってきました。

クルマも10年以上経過、ナビも10年以上経過でクルマは別に問題ないですけれど、ナビはやっぱり最後までナビしてくれないレベル(100m以内到着でナビを終了してしまう)なので、最終的にはWi-Fi繋いだiPodを頼って到着することが出来ました。いつも折り込み済みではあるのですが頼ってしまうだけに悩みます。

昔は地図とカンでどこへでも行くことが出来たんですけどね。

便利なものを使ってしまうとダメですね。

きょうは新宿の高島屋と東急ハンズに行ってきました。

2017年01月22日 18時44分07秒 | 一般


きょうは高島屋とハンズに用事があって、家族を連れていかなくてはいけなかったので新宿にしました。

とりあえず高島屋で用事を済ませたあとにハンズに並行移動して家族に5Fでマニフレックスのベッドマットを体験してもらいました。マニフレックスは私が以前買って現在毎日寝ているのですが、いろいろ他のメーカーも試せるのでお店で体験体験してもらうという方法を選びました。テンピュールとか他のメーカーも試すことが出来るようでした。

結果、マニフレックスで決まりました。結構いい値段でしたが、自分が使っているマットが全くへばっていないのと12年保証が決め手かと(保証を使うことはおそらく無いと思います。)

当然持って帰るなんてことはできるわけないので、配送してもらうことに....30日に届く予定です。

最近はハンズで買い物をするということも少なく、配送をしてもらうことも無いので、承り伝票なんてもらうことも無いのですが、今でもこういう袋に入れて渡してくれるのですね。ありがたいです。

いいと思うことは続けて欲しいと思います

ようやく中村屋の肉まんをゲット

2017年01月20日 23時14分59秒 | 一般


前回、あんまん入りを買ってしまった中村屋の中華饅頭ですがすべて肉まんをゲットしました。

きょうは病院デーだったのですが、予約した時間よりも1時間半オーバーになってしまいました、やっぱり病院は好きではありません。

明日は出稼ぎですが、仕事が終わったらちょっとやらなきゃならないことがあります。

なんか、おいしいものが食べたいです。

疲れて寝てました.....

2017年01月19日 21時45分37秒 | 一般
きのうは帰ってきてから疲れて動きがとれず....

きょうはその疲れがとれず、ほぼ一日寝ていました。

なんだかイライラもとれないのですよ。(ひとつやふたつの悩みじゃない)

明日は通院日なので、またとっとと寝ようと思います。

こんなブログだったらupしないほうがいいのかな.....

阪神淡路大震災から22年

2017年01月17日 19時11分59秒 | 一般


あれから22年も経つのですね....東京でも結構揺れたのを覚えています。

朝のニュースで流れてくる映像は本当に驚愕させられるものでした。

テレビも水平にぶっ飛んできたという話も聞かされました、知り合いでボランティアに行った人もいました。

高速道路が倒れている映像は本当にびっくりを通り越していました。

東京は他人事ではなく、いつ巨大な地震が起きても不思議ではありません。

備えられることは備えたいと思います。

写真は別に非常用では無いのですが、帰ってきたらアマノフーズのフリーズドライの味噌汁が届いていたので開けてみました。

最近はよく眠ることができます。

2017年01月16日 16時54分16秒 | 一般


年明けは多少睡眠障害っぽい時があったのですが、ここ数日は本当によく眠れます、寒いので布団にしっかりくるまっているからでしょうか。目覚ましが鳴るまでしっかり寝ています。

場所によっては梅が咲いていたり河津桜のつぼみが膨らんでいるところもあるようですね。まだまだ寒いですければ季節は間違いなく春に向かっているのかな...と思いました。とはいえホッカイロ必携です。靴下に貼るのも持っていないと.....

写真はお正月に母がいただいた鳥さんたちです。(もう殆どが飛び立っていってしまったようです。)

さて、明日・明後日は出稼ぎです。

本当に行動半径が狭いのですが....

2017年01月15日 17時59分34秒 | 一般


今朝は寒くて4時ごろ目が覚めてしまい、灯油ファンヒーターをつけようと思ったら灯油が空になっていて、仕方なく1階にタンクを持っていって灯油を補給しました。その後眠ることが出来ず、眠いこと眠いこと.....

午前中は用事があって恵比寿に行って帰りにお昼を買って帰ってきました。新宿御苑にも行って蝋梅の写真を撮ってこようかとも思ったのですが寒くてめげました。本当に行動半径が狭いです。

寒かったですね....

2017年01月14日 21時26分53秒 | 一般
雪が降っていないのは東京及び隣接県ぐらいのようで、すごい雪が降っているようですね。

東京は雪は降っていないですが、ものすごい乾燥です。風があまり吹いていないので気温の割にはどうにかなっています。

いずれにしても降ったら大変ですが.....

こういう時は早くお風呂に入って寝てしまったほうが良さそうですね。

明日は午前中、恵比寿に行こうかと思っています。