最近はスイカなどの電子マネーを使って切符というものをあまり使わずにいたのですが、今月になってから回数券というものを使うようになり、最近の改札は切符を入れて通ることができる改札が大変に少ないということに気が付きました。
で、なんとなく心のどこかで切符を入れたら出てこないというようなことに遭ってしまうのではないかという漠然とした不安があったのですが
今朝まさにそんな状況に出くわしました。
朝、田町の駅で切符を入れたらゲートはあいたのですが切符が出てこずアラートが鳴って、最初に思ったのは
切符食われた~
で、女性の若い駅員さんに
すみません、切符食われちゃったんですけれど~
と言ってから... なんて表現だろうと思いました。
ここのところ少々凹み続きなのですが、切符を救出してもらってから苦笑いで京浜東北線で川崎に向かいました。
で、なんとなく心のどこかで切符を入れたら出てこないというようなことに遭ってしまうのではないかという漠然とした不安があったのですが
今朝まさにそんな状況に出くわしました。
朝、田町の駅で切符を入れたらゲートはあいたのですが切符が出てこずアラートが鳴って、最初に思ったのは
切符食われた~
で、女性の若い駅員さんに
すみません、切符食われちゃったんですけれど~
と言ってから... なんて表現だろうと思いました。
ここのところ少々凹み続きなのですが、切符を救出してもらってから苦笑いで京浜東北線で川崎に向かいました。