神宮のいちょう並木は密密密 2020年11月23日 13時33分53秒 | 一般 新橋で用事をすませてお昼を食べて銀座線で外苑前で降りて、明治神宮外苑のいちょう並木を眺めにいってきました。すごい人出でした。 今年は「いちょう祭り」をやっていないので常設の飲食店(明治記念館関係の)が行列をなしていました。 いつもだとこのあたりでほうじ茶売ってるのですが、焼き芋屋さんだらけでした。 このまま神宮球場を突っ切って帰ってきたのですが、きょうはラグビーだったようで、こっちも混んでいました。
命日が近づいてきました。 2020年11月22日 15時32分54秒 | 一般 仏式ではないので一周忌ではないのですが、母が亡くなって一年が経とうとしています。11月28日なのですが医師が死亡を確認したのが0時20分で我々が心停止したと認識したの はそれ以前なので本当は11月27日なのかもしれません。ただ法律的には28日です。 姉のところと一緒に食事会でもして母のことを皆で話でもしたいところですが、こんな状況なので先延ばししたところでいつ収まるんだろうとは思いますが、タイミングが いい時に何かしようという話をしてあります。 ただ我が家の場合はなんとなくお骨があった場所をそのままにしてあるので(仏壇に入れるわけにいかないので) 花を入れ替えたり自分なりに何かを出来たらいいなと思っています。
歩いてきました。 2020年11月19日 15時11分33秒 | 一般 ここのところ体調が悪く家にこもり切りだったのですが、逆に歩こうと思い自然教育園に行ってきました。 紅葉はまだまだですね..... 温かいのは同じとはいえ鎌倉あたりもやっぱり12月頭がピークなんじゃないかと思いました。 ただ季節は確実に廻っていっています。 少しずつ色が変わっていっています。 ススキってけっこういつまでも頑張っていますよね。 明日は総合病院で受診です。新しいレンズが午前中に到着予定なので調子が大丈夫なら病院のあとの夕方にガーデンプレイスに行ければと思っています。 場所 国立科学博物館附属自然教育園 カメラ PENTAX K-3 レンズ SIGMA 18-250 DC MACRO HSM
再び丸の内へ 2020年11月05日 16時05分14秒 | 一般 昨日は朝から体調が悪く何もできなかったのですが、きょうは、ゆうちょ銀行に相続届を出しにいってやりとりが出来たので、お昼を食べたあとに フジフィルムのイメージングプラザに行って赤羽景子さんたちの写真展を見て、それに使ったフジのX-S10を見て触らせてもらってきました。 写真はホントに景子さんらしい写真で、景子さんが自分が15歳の時を思ってまっすぐに撮った写真だなぁと思いました。 X-S10については好印象すぎて、今困っています。第一 X100Vより安いじゃないですか。 ちょっと不安を言えば、ずっと光学ファインダーを見てきて、これからも見るだろう目が慣れるかなぁというのが心配なくらいです。 しばらくぶりのコットンクラブ せっかく東京駅に行ったのに夕ご飯買ってくるのを忘れました。
なんてこった 2020年11月03日 17時50分24秒 | 一般 きょうは新橋に行ったあとにフジフィルムのイメージングプラザに行ったのですが、祝日であっても火曜日定休だったというのを忘れていて唖然としてしまいました。 たまたまカメラ持っていたのでスナップしましたが、高倍率ズームは自然教育園ではいいですが街中撮るのは難しいですね。 いつもだったら単焦点も持っているのですがミスチョイスでした。 帰ってきてから頭痛がして夕方まで寝てしまいました。