能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

花盛り....

2012年04月30日 12時07分03秒 | 一般


庭の隅にコデマリが咲きました、ホントに可愛らしい花です。



これはハーヴのひとつでタイムです。



緑も目に優しい...



チューリップのラストは赤い花です、これが終わったらヒマワリの種をまいてヒマワリを育てます。

庭にある植物は朝昼晩といろいろな顔を見せてくれて、ある意味家族のような存在なので写真を撮っていても楽しいです。

今朝は頭痛から始まりました しばらく頭痛はなかったのですが、3月ぐらいから増えました。もしかすると飲んでいる薬と関係があるかもしれないので次の通院日に先生に確認をしてみようと思います。

庭に出て外の音を聞いていると本当に都心は静かだなぁと思い散歩にでも行こうかと思ってしまうのですが、繁華街はまったく別の状況にあるようですね。人込みに出たら気持ち悪くなりそうなので家でおとなしくテレビで野球観戦でもしていることにします。

ヤクルトが神宮に帰ってくる今週末は球場に行きたいので天気がなんとかもってくれることを祈っています。



camera PENTAX K100D Super + smc PENTAX F-MACRO 100mmf2.8

暖かいんじゃなくて、暑い....

2012年04月29日 14時02分17秒 | 一般


別に飼っているわけではないのですが、毎日ウチの敷地の中にいるネコです。朝はきっと、暖かくて気持ちよかったのだと思いますが、だんだん暑くなってきたのではないでしょうか..涼しいところに移動していってしまいました。



母親の整骨院と買い出しに品川八潮のダイエーに...京浜運河もポカポカというより暑いです。



新緑はホントにまぶしいですね。樹の下は気持ちがいいです。





きょうは静かな清正公ですが、5月4日5日は凄い人出になります。なんだか天気が怪しいとか...なんとかもってくれるといいのですが、、、



camera PENTAX X70 , PENTAX Optio H90


連休ですね...

2012年04月28日 10時40分41秒 | 一般


連休ですね...人によっては9連休だとか...

庭も花盛りでテッセン(クレマチス)が凄いことになっています。



連休の前半は体休めと会社の引っ越し...後半は神宮球場と清正公大祭、また近場で写真を撮りにいくとか...安近短で過ごそうと思っています。



モッコウバラも咲き始めました。盛りになるとある意味鬱陶しいほど花だらけになります。


camera PENTAX K-r + smc PENTAX DA 18-250mm

ミヤコワスレが咲きました...

2012年04月25日 18時16分37秒 | 一般


明らかに春です...

庭にミヤコワスレが咲いています。



きょうは直行で巣鴨に... Yシャツも半袖でないと暑いぐらいでしたね。





川崎方向からですと巣鴨は微妙な位置なので、電車は何を使ったらいいのかと悩みますね。
戻ってきてからは自宅で仕事をしていたのですが、思ったよりもやることが多くて全くノンビリなんてことは出来ませんでした。
IT化されてどこでも仕事ができるようになった分これからはうまくメリハリをつけることが必要になりそうです。

明日も自宅から3分ぐらいのところに直行で営業訪問なったので、いつもよりもゆっくりなぐらいです。




camera PENTAX K100D Super + smc PENTAX DA18-55mm , PENTAX Optio H90





日差しが戻りましたね.....

2012年04月24日 21時15分47秒 | 一般


朝から庭のテッセンもまぶしかったです。



川崎で昼のお弁当を買いに出たらポッカポカ

街路樹の新緑が鮮やかでした。

一部天気予報で25℃ぐらいまで気温が上がるということではしたが、そこまでは上がらなかったようで、しかも夜には雨が降るというオマケまでありました。



camera PENTAX Optio H90 , PENTAX X70

相変わらず寒いですね....

2012年04月23日 17時59分08秒 | 一般


相変わらずきょうも寒いですね、明日晴れて気温がとんでもなく上がったら体がついていけないですね。

蕾をもっていたテッセンが咲きましたけれど雨で縮こまっています。



こちらも見事に縮こまっています。

明日晴れればきっとピンシャンとなるでしょう。植物は強い...



camera PENTAX Q + 01 STANDARD PRIME

寒い.....

2012年04月22日 12時56分58秒 | 一般


きょうは寒いですね... 整骨院待ちで京浜運河に行く気がしませんでした。その代わりといっちゃなんですが、本屋さんでCQ誌とCAPAを買いました。



外はどんよりしていて、時々、霧雨のような雨が降ってきていました。



先日、菜の花畑だったところが半分チューリップで彩られていました、例年だとこの場所は次はひまわりが咲きます。

楽しみだなぁ



camera PENTAX X70, PENTAX Optio H90

赤いバラが咲く準備をしています。

2012年04月21日 15時40分08秒 | 一般


今朝は体がバキバキでなかなか起きることができませんでした。

庭に出てみると赤いバラが咲く準備をしているのが目に飛び込んできました。



ハウチワカエデ(モミジ)の葉も出そろいました。

植物は元気だ...

昼まではまぁまぁの調子だったのですが、頭痛がしてソファで寝てしまったらもう15時を過ぎてしまいました。今のところ神宮に行く元気がでません....

なんとなく寒いですね...



camera PENTAX K100D Super + smc PENTAX DA18-55mm

なんとか一週間終わりました

2012年04月20日 21時36分59秒 | 一般


なんとか今週も一週間過ごすことができました。

来週が終わったら、事務所の引っ越し作業(となりのビルにですが)が待っています。

仕事はあれば続行しなければなりませんが、仕事をするときには仕事をする、休むときにスイッチを切り替えてしっかり休む、これをしっかりと実行することが真の効率化に繋がると私は考えています。

ダラダラ仕事を続けるのは結果的には能率も効率も悪いだけではなく、肝心要の体を壊しかねないと思います。

武道では心技体といいますが、その中でも心が一番前にきているのは、心がいかに大切かということを物語っていると思います。

SEA JAPANに行ってきました。

2012年04月19日 18時27分29秒 | 一般


きょうは有明で行われているSEA JAPANにいってきました。初めて東京港ゲートブリッジを見ることができました(渡ってはいません)



船舶に関する最新の技術が展示されているのですが、アマチュア無線発の、或る技術を応用した海上のシステムが展示されており、ご挨拶をしてきました。今後の我々のビジネスにも大きく関わってくることだと思います。このテのビジネスは、まず最初に技術ありきでなければ成り立つことは決してありません。



思ったよりもたくさんの来場者数だったようです。





古野電気さんでは、おなじみのGMDSSシステムも展示されていました。
古野電気さんとは、以前、HF帯のオールバンドトランシーバーを納入させていただいておつきあいいただいていたことがあります。



こんな高級感のあるブースもありました。(内容はちょっと覚えていません)

この後は北里研究所病院の通院日だったので、そのまま戻ってくることになりました。




camera PENTAX Q +02 STANDARD ZOOM


くず餅を買って帰ってきました。

2012年04月17日 20時15分08秒 | 一般


きのうは外周りで、川崎に行かずじまいだったのですが、きょうは一日川崎におりました。(蒲田駅でちょっとしたハプニングもありました。)



この京急ストアの前で、いつも川崎大師の前にあるお店が、くず餅を売っているので買いたいと思いつつ、今まで素通りして帰ってきてしまっていました。



きょうは買って帰ってきました。

亀戸に行くと、船橋屋さんのくず餅も有名なのですが、ワタシは川崎大師の前の住吉屋さんのくず餅のほうが好きなんです。

関係ないのですが、昼間、ペンタックスK-01とsmc PENTAX DA18-250mmを組み合わせてみたのですが、不思議なことにホールディングバランスがいいのです。どうやらK-01に関してはずいぶんと誤解をしていたようで、吐き出す絵も綺麗です。



camera PENTAX Optio H90 , PENTAX X70

朝は八重洲中央口に....

2012年04月16日 18時21分36秒 | 一般


きょうは東京駅の八重洲中央口に直行



八重洲中央口にある側の会社さんを訪問したのですが、東京駅の近くといってもちょっと横道を入ると素朴な感じの路地になっています。



訪問を終えたあと、近くでしばらく会議をして





秋葉原に寄り、そのあと九段の役所に伺いました。ある程度の疑問は解決したのですが、まだ疑問点がいくつもあるので、何度か足を運ぶことになりそうです。


camera PENTAX Optio H90

一転いい天気....

2012年04月15日 14時31分55秒 | 一般


きのう一日雨が続いていましたけれど、一転晴れましたね...気持ちがいいです。

庭のチューリップもとっかりと咲きました。



きょうもきょうとて買い出し・整骨院に向かいました。





きょうの京浜運河も穏やかで水は綺麗でした。



八潮パークタウンではソメイヨシノはほぼ散ってしまったものの、ヤマザクラが綺麗に咲いていました。



新緑もまぶしいです。これで空気が変わるぐらいの鎌倉に行きたいですね。

午後は松山で行われている東京ヤクルト対広島の試合を見つつ、明日の仕事の準備を進めたいと思います。


camera PENTAX K100D Super + smc PENTAX F-MACRO 100mmf2.8 , PENTAX Optio H90 , PENTAX Q + 02 STANDARDZOOM