きょうは恵比寿まで行って懸案のモンブランの万年筆のブルーブラックのボトルインクを購入してきました。
残っているボトルインクが何故だか墨色だかなんか?という色しか見つからないのですよ。
(こんな色、買ったかなぁと思うのですが、確かに薄墨みたいな色で使いようが無い色です。この色って何の用途で使ったんだろうと思いました。)
あとは、きょういらっしゃるお客様にお出しする為のお茶菓子を買ってきました。
12月に入っての週末のターミナルビルというのはなんとなく雰囲気が暖かく感じますね。
ただ、人ごみは苦手です。
camera: PENTAX X70
残っているボトルインクが何故だか墨色だかなんか?という色しか見つからないのですよ。
(こんな色、買ったかなぁと思うのですが、確かに薄墨みたいな色で使いようが無い色です。この色って何の用途で使ったんだろうと思いました。)
あとは、きょういらっしゃるお客様にお出しする為のお茶菓子を買ってきました。
12月に入っての週末のターミナルビルというのはなんとなく雰囲気が暖かく感じますね。
ただ、人ごみは苦手です。
camera: PENTAX X70
文具屋さんの店頭で現物あわせするしか無いような。。
もしかして廃版
今ここにAHTOのリフィール(水性)が転がってまして、逆に入れるモノがどこかにいってしまってリフィールのまま使っています。
きょうの恵比寿は有隣堂でした。
なんだか段々どうでもよくなってきてしまって(笑)