goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

明治神宮御苑の花菖蒲を見てきました。

2010年06月12日 13時53分51秒 | 一般


今朝は明治神宮御苑に行って花菖蒲を見てきました、今年は花が咲くのが遅いようで、6分咲きといったところでしょうか、まだまだ楽しめると思います。



8時30分頃に着きましたが、みなさん出足が早いようで、もう人が大勢入っていました。
清正井のブームは去っていないようで、入り口で「清正井には行かれますか?」と聞かれました。清正井に行くためには整理券が必要だそうです。



菖蒲田の水は清正井からの湧水が流れてきています。今の時期はその量も豊富なようです。

御苑から出たあと、本殿に参拝して恵比寿でお昼を食べて帰ってきました。

全貌はペンタックスのフォトアルバムでスライドショーでどうぞ
http://album.pentax.jp/162404803/albums/424268/


PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-x レンズキット ホワイト
クリエーター情報なし
ペンタックス



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね! (RSS)
2010-06-13 09:34:02
清正井に行ってみたいと思っていたのですが、まだ、混雑されている様ですね。
梅雨に入る前に、どこかに行きたいなぁ~
と思っています。
返信する
清正井 (まっちばこ)
2010-06-13 13:23:42
係りの人の話では朝開門してからしばらくは100人ぐらい並んでいるのだけけれど、それがひときりつくと待たずに見ることはできるようです。

清正井はちょうど手水舎のすぐそばなので、手水舎の水はそこからひいている、もしくは同じ水脈からひいているものだと思われます。
返信する
霊験あらたか (205系500番台)
2010-06-13 18:40:32
驚異の4連勝
返信する
205系500番台さん (まっちばこ)
2010-06-13 20:48:36
はい

ご本殿のご加護によるものだと思っておりますです。
返信する
Unknown (patapatamama)
2010-06-14 09:17:46
今年は父の看病で、四季の花たちを見に行けず
ちょっぴりさみしい気持ちもありましたが、
スライドショー見せていただき、和ませていただき元気でました。
ありがとうございます!
返信する
patapatamamaさん (まっちばこ)
2010-06-14 10:44:01
いろいろなことがあっても自然はちゃんと四季を巡っているんですよね。

お父さんお大事になさってください。
返信する

コメントを投稿