はっと気がつくと、まともに動くカセットデッキが無いのです。(まったく無いわけではないけれど、修理も無理でしょう)
今頃になってこういう、絶対に手に入らないような音源を再生してみたくなるのですよね。
(写真は昭和56年の東京電機大学、錦祭にきてくれた石川ひとみさんのライブ音源、本編よりもリハーサルのほうが実は長い、マスターテープはサンパチか何かで録っているのでカセットでも充分にクリアな音で聞くことができるレベルでした。)
方法はわかるのですが、カセット側から出す音源になる、まともなデッキが無い....
よくよく見るとパックインミュージックの最終回だとかカセットのライブラリにはいろいろあるんですよね。
カセットデッキ欲しいなぁ、デジタル化はそれからですね。
(石川ひとみベストアルバムみたいなCDはあるのですが、ライブ音源、しかも持ち出し厳禁というものはまったく別物ですもんね。)
今頃になってこういう、絶対に手に入らないような音源を再生してみたくなるのですよね。
(写真は昭和56年の東京電機大学、錦祭にきてくれた石川ひとみさんのライブ音源、本編よりもリハーサルのほうが実は長い、マスターテープはサンパチか何かで録っているのでカセットでも充分にクリアな音で聞くことができるレベルでした。)
方法はわかるのですが、カセット側から出す音源になる、まともなデッキが無い....
よくよく見るとパックインミュージックの最終回だとかカセットのライブラリにはいろいろあるんですよね。
カセットデッキ欲しいなぁ、デジタル化はそれからですね。
(石川ひとみベストアルバムみたいなCDはあるのですが、ライブ音源、しかも持ち出し厳禁というものはまったく別物ですもんね。)
メタルとかカセットにもいろんなタイプが
ありましたよね?!
56年・・・まだ生まれてないや・・・
しようと、数年前に部品注文したらAIWAが
あんな状況で部品出ず。
結局SONYの代替部品をGETしましたが、ラックの
最下段なので、そのままになってます(笑)
2ヘッドでもTASCAMの業務用デッキはノーメンテ
で今でも動くので丈夫なのですねぇ。
レコード/カセット世代でないと「B面」とか
わかんないんでしょーね。あはは。
==
同じ無線クラブの方が千葉市内でオープン
リールデッキ専門の修理をしています。
需要・・・あるのでしょうか?(^^;
カセットデッキ欲しいなぁ
>同じ無線クラブの方が千葉市内でオープン
>リールデッキ専門の修理をしています。
うーむ、こんなことを言い出すオヤヂがここに出現しているわけですから、可能性はありますよね。
今みたいにデジタルの出力を考えた音作りじゃないものを聞きたければデジモノの音源じゃないほうがいいに違いないですもんね。
ワウ・フラッターなんて死語ですね。
90年代後半のものだし。
ここのところ動かしていない、という大問題
があるけれど。
捨てる神あればISURUGIさんありだ... 90年代後半ならウチにあるのより相当に新しいと思います。
今度、連絡しますですです。
まだ使えるはず… もう買ってから10年ほどなっちゃいますが。
私も数年前にカセットデッキからパソコンの取り込んで
ノイズ除去や補間補正してCD化したことがありますが
その直後にリバイバル版のCDが発売されまして…(汗)
今回はリバイバル版のCDなんてものが100パーセント出ない音源だったので再生したかったんですよね。
正直にいってアナログ音源→デジタル置き換えはめんどうくさいし、別物になってしまうので興味はないです。
と言うか、ウチのクルマは未だにカセット式の13年モノです。エッヘン!
なるほど...とりあえずISURUGIさんからデッキをくださるというお話をいただいていますので、それがうまくいかなかったら探してみますね。
カーステは13年現役ですか..やっぱり、デジタル化するんじゃなくって、カセット対応できるように戻すというのが正しいですね。