能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

敵地東京ドームシティへ

2009年08月18日 23時57分33秒 | 一般
きょうは家族の食事会ということで東京ドームシティにいってきました。

ワタシとしては、まったく予定していないことで、昨日、急にリクエストがあったのでびっくり、調べている時間の余裕もないので、また東京ドームシティになってしまいました。

ドームホテルの3階のリラッサというカジュアルレストランで食事をしました。
コストパフォーマンスとしてはいいと思います。(人によって価値観が違うのでなんともいえませんが)

最初、きょう東京ドームで巨人戦があるとは知らず、帰りは試合が終わったタイミングと合ってしまったので多少影響がありました。

そろそろ『聖地 神宮球場』の近くの青山あたりでおいしい食事ができる場所を探索してみようと思います。

どうもジャイアンツファンが風呂上りのタオルみたいなのをぶら下げているのを見るのは気分が悪いです。

やはり野球は屋根の無いところでやるのが野球でしょう、場内の食べ物の価格もドームは法外です。やっぱり野球は東京ヤクルトスワローズ、球場は神宮球場がワタシはいいですね。

『私は巨人と阪神は大嫌い』 以上

都市の歴史が見えてくる 東京ドーム周辺まるわかり絵事典
東京ドーム,東京ドーム社=
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (IEW)
2009-08-19 19:31:00
くわぁ~!っと、最後の過激な文がステキです
みなさん応援してるチームがあるので触れませんが(笑)仰るとおり屋根はいらないですね。
西武も野球ダイヤ、中止の時の払い戻し、お弁当の損害等々、商売なので問題はたくさんありますが青空のもとで野球は見たいですネ
返信する
IEWさん (まっちばこ)
2009-08-19 21:42:08
何故か、この記事を書いたきのうの夜中はそう書きたい気分だったんですね。

まぁ、それぞれ好きなチームがあっていいんですよ。相手がいるからこそ野球ができるんですから...
返信する

コメントを投稿