能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

BJリーグ(きのうの試合)

2007年02月11日 17時36分17秒 | 一般
きのうは夜 GAORAで中継していた BJリーグ 埼玉ブロンコス対新潟アルビレックスBBの試合を見ていました。

3Qまで埼玉が10点差程度のリードを維持しつつ危なげない試合運びだったのですが やはり順位が示している通り 新潟は強いです。

4Qになった途端に違うチームになったのではないかと思うぐらいの追い上げを見せて、ついに4Qで同点に追いついて延長戦になりました。

終わってみれば何のことはない... 4Qとオーバータイムは 新潟ばかりが攻撃して得点を決めていたというような試合でした。

何でもそうですが(野球もそう)試合が終わるまではあきらめちゃいけない あきらめないでやっていて、地力があれば劣勢でも跳ね返すことが出来ることを知りました。(逆に油断大敵です)

新潟アルビレックスBBは首位争いをしているだけのことはあると思いました。
(選手 個々が持っている能力以上に強い気持ちとチームワークが大切だとあらためて思いました。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿