空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

10/03 アカ&シロ・スッキリ♪

2015-10-03 19:02:41 | YZF-R125

快晴の週末・・・

朝からFitくんを洗車して・・・

シロでチョット出撃♪



交換したメーター・・・

トリップAの積算燃費と瞬間燃費を表示する様で・・・

64.8km/Lと・・・笑


ターゲットは・・・

多分、神戸市内最大の品揃えの北区のロイヤル・ホームセンター♪


まささんの虐めに・・・

たまらず装着したクラッチのゴムブーツですが・・・



やはり足下のクラッチレバーのパーツだったようで・・・

試しに但馬を200kmほど走ってみましたが・・・

軽くあって欲しい手のクラッチレバー・・・

握力トレーニングマシーン状態に・・・汗


何か代わりになるモノはないかと・・・

バイクショップに確認すると・・・

ワイヤーの付属パーツで、単品では見たことないと・・・

どうして無いの蛇腹状のゴムパーツ(笑)


こちらのDIY店・・・

正規品のほか、賞味期限切れ?のご奉仕品も・・・

ふと、ワゴンを見ると・・・♪



何のパーツ???と思ったら・・・

自転車のブレーキワイヤーあたりのモノの様で・・・

ワイヤーの先の太鼓を通すにはチト厳しそうですが・・・

2本あれば切っても・・・

何せ半額奉仕の184円!!(笑)


さらに・・・

こんなのを・・・




帰宅後早々に・・・

やはり片方の穴は細すぎましたが・・・



先っぽを少しカットしても・・・

長さぴったり♪



すっきりしました(笑)


結果として余ったゴムパーツは・・・

YZF-R125(アカ)のが・・・



随分と偏摩耗してましたので・・・



本来の所へ(笑)




スッキリしました♪


明日2015/10/04(日曜日)は・・・

アカのナラシに・・・

高砂あたりを徘徊しようかな♪

09/20 中国の旅2(靴は災いの元?)

2015-10-03 04:24:27 | 旅記録(中国)

2015/09/20(日曜日)から22(火曜日)にかけて出かけた「中国地方の旅」の2ですwww


中国縦貫自動車道・勝央SAから東進



takさんの「靴攻撃」をかわしつつ・・・







落合JCTから米子自動車道へ♪



後ろ・・・



怖いんですけど・・・汗



快適な道ですが・・・



ついに両方来ましたか・・・



とりあえず大山SAを目指しますwww





青空が広がるツーリング日和♪





またまた~笑



たまらず大山SAへ(笑)




310ちゃんが合流するかも???



ということで一服www笑

大山は・・・



ここにこんな風に・・・



見えるはずなんですが・・・笑い


何???



「土足厳禁」の車だったようで・・・



これは・・・

取りに戻ってこれないでしょうねぇ~汗