空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

10/03 どうしたホンダさん?

2015-10-05 19:43:13 | NC750X

NC750Xにまたがって・・・

最初に気になったのが・・・

スイッチボックスから伸びるケーブル・・・

ピラピラと雑な・・・




しかもグリップガード・・・



支持部分は・・・

ケーブルは上を通すような形状なのに・・・

下を通ってる???


ハンドルポストを伸ばしてるので・・・



ケーブル類の長さが一杯一杯なのか???


と言うことで・・・



外して具合を見てみると・・・

イケそう♪


ということで・・・

ホームセンターでこちらをば(笑)



バイクショップで買うと高いですが・・・

DIY店だと90円/m程♪


ただし切り目が入ってませんので背割りして・・・

ハンドル操作に無理が無いか確認して・・・



ケーブルの取り回しももう少しビジュアルに(笑)



しかし・・・

ホンダさん・・・

どうしたの???

09/20 中国の旅4(美保関)

2015-10-05 04:37:46 | 旅記録(中国)

2015/09/20(日曜日)から22(火曜日)にかけて出かけた「中国地方の旅」の4ですwww


境水道大橋を後ろに眺めつつ・・・



美保関へ♪



快適な・・・



シーサイドコースデスwww



「恵比須岩」?



キラキラ♪の美保湾の向こうに・・・



大山が見えますwww




先っぽに・・・



到着www

ローダウンのシロ・・・

サイドスタンドはノーマルなので・・・



駐車にはチト、気を遣いますwww




駐車場から灯台まで200mほど・・・



歩いて・・・



目的地に到着♪



現役を引退した灯台のレンズデスwww



ランチですが・・・

カリナさんが・・・

オーシャンビューシートを・・・

予約してくれていました♪




しかし・・・



親父6人横一線は・・・汗

初訪問のオヤジ5人は「イカ丼」ですが・・・



下見時に「イカ丼」を召されたカリナさんは・・・



・・・


食後の運動に・・・



灯台を見物して・・・



しかし・・・

最近・・・

観光地で見かけるのは・・・

熟年夫婦ばかり・・・

高齢化社会ということなのか・・・