空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

乗らない日

2015-10-04 16:54:03 | NC750X

今日2015/10/04(日曜日)は・・・


YZF-R125(アカ)への・・・

T2の体のナラシに・・・

takさんがアップされていた「高砂・スタンプラリー」へでも・・・

と思ってましたが・・・

実家の母体調がヨロシク無いと・・・


と言うことで・・・

朝から・・・

カビカビになった「アカ」のサイドバックを洗って・・・



リアの支持構造を少し調整して・・・




実家へ・・・


思いのほか元気そうだったので安心♪

ついでに、久しぶりの三宮へ・・・


T2の職場から10分足らずなのに・・・

めっきり足を向けなくなって・・・

歩いて周ると・・・

あれれ・・・

こんなのが・・・



坂の多い神戸・・・

阪神間ほど自転車は多くは無いですが・・・

フムフムと・・・



妻の目的は・・・



キャ♪



カワユイ♪


T2は・・・

あれれれ・・・

店そのものが・・・

無くなって・・・汗

と思ったら・・・

移転してましたので・・・

無事ゲット♪



ソフビ用塗料のVカラー♪


何気に気に入らない「シロ」のグリップガード・・・

昨日、チョットステッカーチューンしてみましたが・・・



もう一つ・・・

気に入らない・・・

プラスチッキーな艶があるのがヨロシク無い・・・

と言うことでエアブラシを出してきて・・・



Vカラー溶剤はゴムにはよろしくない・・・

お気に入りだったエアブラシのパッキンを犯してしまいましたので・・・

そのガタの来ているエアガンで・・・



べた塗りするだけなので、微調整も要らない・・・笑


いい感じに♪



妻に、どお???と尋ねても・・・

違いは分からないですが・・・

所詮自己満足カスタムwww


今週は良い天気の様なので・・・



これでしばらく乾燥させることにして・・・




とりあえず、乗せるべきものを用意して♪



ポチッたバッグ・・・

週末までに届くかな???汗



09/20 中国の旅3(境水道)

2015-10-04 04:34:50 | 旅記録(中国)

2015/09/20(日曜日)から22(火曜日)にかけて出かけた「中国地方の旅」の3ですwww


大山SA・・・

置き去りにされた「靴」を気にしつつ北上しますwww



米子ICで米子自動車道を降りて・・・



ここまで来るときは、何時も下道なのでチョット新鮮???笑


シロに朝ご飯を上げて・・・



米子の街中を抜けて・・・



気温が上がってきたので・・・



街路樹の木陰が嬉しい♪



六台体制での街中走行・・・



スリスリするか・・・



迷うところですwww


「境水道大橋」へのアプローチ



ループを・・・



上がって・・・



橋を渡りますwww



橋の途中に県境が・・・



渡るとなんでもないトラス橋なのですが・・・



横から見ると・・・



妙な形状の・・・



「境水道大橋」を眺めつつ・・・



美保関へ西進しますwww