空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

06/16 忘れてました

2016-06-16 19:45:00 | 旅記録(兵庫県)

2016/06/16

何時もの通勤経路

駅にポスターが

「ペーロン祭り」と???


播磨灘の初夏を告げる

五月の最終週末に

相生で開催されるお祭り


今年は忘れていたな

独身時代から妻と毎年出かけてました

日曜日のペーロン競漕ではなくて

土曜日の花火大会


ポスターを取り忘れてるのかな???と

調べてみると

今年は「伊勢志摩サミット」に配慮?して

開催日を変更したと


07/02(土曜日)から03(日曜日)の開催とのことなので

久しぶりに花火大会へ行ってみるかな♪

05/14-15 (14) 朝の徘徊

2016-06-16 04:35:02 | 旅記録(中国)

2016/05/14(土曜日)から15(日曜日)にかけて出かけた

「ざっくばらんツーリング?」の14ですwww


05/15は10:30頃に「武智丸」でtakさん達と合流予定なので

それまでの幾つか「ついで」に散歩しますwww


羽高湖畔から椋梨ダム



仁賀ダムは



モチロン開店前なのでお手紙作戦

堤体の下へ降りてみました♪



ここテント張るにはヨサゲですが(汗)




続いて野呂川ダムを目指しますが

クアハウス♪

前日、頭を洗えなかったので

ひとっ風呂浴びていくか~と

立ち寄ってみると



あららまだ3時間以上ありますねぇ~




記憶に薄い野呂川ダムですが

ルート上のこの大学???



同じ職場だったMさんの実家?のお近くでした(笑)


何時も混みあっている「野呂川キャンプ場」を横目に見つつ

進むと

やがて野呂川ダム♪



まだ暗い山間のダム



ですが

既に管理人さんがおられましたので

カードをいただいて




まだ合流まで時間があるので

呉の「鉄のクジラ館」でも行ってみるかぁ~と

しかし

何時から開いてるんだっけ???



こんな時にも助かるスマホ♪



9時からの様なので

合流場所を確認して

ゆっくり向かえばいいかな???