2016/06/03(金曜日)から04(土曜日)に急遽出かけた「四国の旅」の4ですwww
06/03(金曜日)
初めての「四国フェリー」で
高松港に到着♪
真っ先に下船して
通勤・通学で賑わう高松市内を抜けて

向かうは「豊年池ダム」
60km少々
現地は3度目ですが
イエラくんのお仰せのままに(笑)

到着ですが
まずは近接する有人の

ついでの「五郷ダム」(笑)

引返しての「豊稔池ダム」デス♪

このダムを知ったのは
どこかのダムに掲示してあった「ダム写真コンテスト」のポスターでした♪

随分雰囲気のあるダムだな~と

調べると両親の田舎
香川県と
父の墓参りついでに立ち寄ったのが最初???

キャンプにもヨサゲですが(笑)

コチラは訪問の証拠写真を配布場所に提示する方式

この日は平日なので
事前にイエラくんに登録していた市立図書館内?の土地改良区へ
現地から12km程と随分離れているなと
観音寺市役所と同じ敷地内

しかし館内配置図を見ても土地改良区の表示はなし???
貸し出しカウンターのお姉さんに尋ねると
やはりここにはないと???
市立図書館ってココだけ???と尋ねると
合併前の大野原町立図書館も今は市立図書館ですwww
そ・れ・だ!!
と住所を教えていただきイエラくんに入力すると10kmほど
やはり現地の近くだったようですwww笑

コチラですwww

休日は、道を挟んだコチラ「大原支所」でもいただける様ですwww

◎豊稔池ダム
観音寺市大野原町大野原1368-1
平日:観音寺市立図書館内 豊稔池土地改良区事務所(0875-54-2035)
土日:観音寺市 大野原支所(土地改良区事務所の向かい)