空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

09/16 台風前に

2017-09-16 17:27:18 | ものづくり

台風18号接近中の2017/09/16(土曜日)


雨はともかく

と言うことで


怖い絵展を観て帰宅して

採りいれ~




コレで

零号機67+初号機62+二号機76=205本



今年はトンボが多かったので

気になっていたメダカ水槽

水を交換して



スッキリ♪

これでヤゴ被害は大丈夫かな???


気のたっている時には

こんな作業がうってつけデスwww笑

09/16 怖~い絵展

2017-09-16 17:06:39 | 旅記録(兵庫県)

今日2017/09/16から三連休

なれど

台風18号接近中

休みどころか

明日の夕方から職場に泊まりこむ恐れも・・・汗


昨日09/15(金曜日)

秘書ちゃんが確保してきてくれました♪



県立美術館の企画展「怖い絵展」デスwww


久々のヒット企画の様で

連日大盛況

この三連休で閉幕デスwww


しかし

雨の中を歩き回るのもウットオシイ




と言うことで

開館時間10時の30分前を目途に



本降りになってきました



神戸東部新都心



ここも因縁の街


美術館の地下に80台キャパの駐車場がありますので

ですが到着すると「満車」とのプラカードを持った警備員



まだ開館まで一時間近くあるのに???

尋ねると駐車場のオープンが9時30分と

なら・・・満車じゃないだろ!!と一括www

Uターンしてきて列の後尾についてウエイト



しかし

裁きの悪い警備員に

またもムカ!!!

公平性を徹底すべきだろ!!!と

切れる高齢者T2



これほど盛況の企画展

この施設では未体験だから???

毎度迷路のような安藤忠雄設計の館内もムンムン




絵そのものより

その描かれた背景が怖い絵たちなので

解説文をじっくり読みながら

久しぶりにゆっくりと周って

1時間半


大きな絵は離れて観賞するにしても

解説文のフォントはもつと大きくすべきかなと




実家に寄って母の様子を見て

買い物をしてオヤツ前に帰宅


ナントも不愉快な日でした~














09/16 久しぶりの

2017-09-16 06:38:52 | ものづくり

昨日は職場のOB会

久しぶりの方々と昔を懐かしみ


今朝は寝坊しようと思っていたら

大粒の雨音


本降りになる前に朝の観察


ホントの収穫期は明日あたりでしょうが

台風18号で明日は庭にも出られないかもと




いびつなヤツを掴むと

指に嫌な柔らかい感触www


二号機のはナメクジが食べてましたので



廃棄~汗


コレで

零号機67+初号機61+二号機76=204本


以前「マツコの知らない世界」でやっていた

冷製パスタソース・レモン味

輸入販売店・カルディ

ず~っと売り切れでしたが

昨日、が見つけてきました♪



どうかな???