2019/09/19(木)から21(土)にかけて出かけた
「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の14デス。(09/20)
上越の「春日山城」とその付け城を片付けて

R18を右手に妙高・黒姫の山並みを眺めながら

70㎞ほど南下

学生時代に電車できた赤倉温泉スキー場
リンゴ♪

渋滞の長野市内を突っ切って

R19を西へ

次の名城「松代城」の手前にお立ち寄りポイント
堰の様な「小田切ダム」

カードの配布は「道の駅・信州新町」で写真を提示してとのことですが
事前調査ではダムの真ん前の「旅館・海沼」でもいただけると

今にも潰れそうなお店ですが(失礼)
入口に確かに「ダムカードあります」と

「発売」ではないですが・・・
中を覗くと真っ暗な店内で
綺麗なお姉さんが昼食準備中
尋ねるとにこやかにカードを♪
食べられるときに食べておくかと
やってます?と
30席ほどの食堂内は電気も落として誰も居ないので・・・

どうぞどうぞ♪とのことなので
窓際のダム正面の特等席で

ガンダムチックなイイ感じ♪

ジンギスカン定食(800円)

肉に何かまぶして焼いている感じでしたが美味しかったデス
これは・・・脈有り?と
オネエサマにもう一枚おねだりして(笑)

「松代城」はすぐです
「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の14デス。(09/20)
上越の「春日山城」とその付け城を片付けて

R18を右手に妙高・黒姫の山並みを眺めながら

70㎞ほど南下

学生時代に電車できた赤倉温泉スキー場
リンゴ♪

渋滞の長野市内を突っ切って

R19を西へ

次の名城「松代城」の手前にお立ち寄りポイント
堰の様な「小田切ダム」

カードの配布は「道の駅・信州新町」で写真を提示してとのことですが
事前調査ではダムの真ん前の「旅館・海沼」でもいただけると

今にも潰れそうなお店ですが(失礼)
入口に確かに「ダムカードあります」と

「発売」ではないですが・・・
中を覗くと真っ暗な店内で
綺麗なお姉さんが昼食準備中
尋ねるとにこやかにカードを♪
食べられるときに食べておくかと
やってます?と
30席ほどの食堂内は電気も落として誰も居ないので・・・

どうぞどうぞ♪とのことなので
窓際のダム正面の特等席で

ガンダムチックなイイ感じ♪

ジンギスカン定食(800円)

肉に何かまぶして焼いている感じでしたが美味しかったデス
これは・・・脈有り?と
オネエサマにもう一枚おねだりして(笑)

「松代城」はすぐです