7月5日(日)
のち
のち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
のんびり遅めの朝食。
午前中はネットで銀行の預金残高調べ。
パスワードを調べながらやると時間がかかりますね。
その後各種カードの支払先への振り込み。
住信SBI(だったっけ?)に変えてから、
複数の振り込み操作が簡単になったし、
無料での振込回数も増えて楽になった。
合併話がすすんでいるS銀行からは手を引く準備をしようかな。
とかで昼になってしまった。
連れ合いが私の職場の一角にある放送大学へ送れというので、
ランチ後アッシー君をやる。そのまま研究室へ。
ミーティング後、ビアガーデンと言っていたたが、
天候は下り気味。
居酒屋の電話番号を調べてメールで送れとの催促。
適当に調べてメールする。
大阪の友人の依頼で「なでしこ」のプログラムの手直し。
もとのプログラムを理解するのに小1時間。
分かってしまえば、1行の修正で済んだ。
メールで送ると、数分後にお礼のメールが来たのにはおどろいた。
4時半過ぎに帰路へ。
駐車場の車までは傘も要らなかったが、エンジンをかけるころから
雨が降り始めた。連れ合いのビアガーデンもこれじゃ無理かな。
帰り道、ANAの半券2枚でガソリン1000円サービスのスタンドへ。
リッター123円は高めだが、まあ1000円サービスだから目をつむることにして
満タンを頼む。3千数百円を支払う。
あとでレシートを見ると、どこにも1000円サービスが載っていない。
本当にサービスされたのだろうか?
明日にでも確かめることにしよう!
PC工房にでも行ってみようと思ったが、移転先はやはり遠い。
手前のアプライドでひっかかり、4GBのUSBメモリ購入。
現在使っている2GBのUSBメモリが最近、USBの口に挿しても
認識が悪くなってきており、そろそろ寿命?かなと思い、
その代わりにでもと購入。
Green House
WindowsReadyBoost対応
永久保証
980円(税込)
この永久保証って何を保証するんでしょうね?
フラッシュメモリって書き込み回数の寿命が何万回かですよね。
寿命が来たのも保証してくれるんでしょうか?
万歩計:2297歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
のんびり遅めの朝食。
午前中はネットで銀行の預金残高調べ。
パスワードを調べながらやると時間がかかりますね。
その後各種カードの支払先への振り込み。
住信SBI(だったっけ?)に変えてから、
複数の振り込み操作が簡単になったし、
無料での振込回数も増えて楽になった。
合併話がすすんでいるS銀行からは手を引く準備をしようかな。
とかで昼になってしまった。
連れ合いが私の職場の一角にある放送大学へ送れというので、
ランチ後アッシー君をやる。そのまま研究室へ。
ミーティング後、ビアガーデンと言っていたたが、
天候は下り気味。
居酒屋の電話番号を調べてメールで送れとの催促。
適当に調べてメールする。
大阪の友人の依頼で「なでしこ」のプログラムの手直し。
もとのプログラムを理解するのに小1時間。
分かってしまえば、1行の修正で済んだ。
メールで送ると、数分後にお礼のメールが来たのにはおどろいた。
4時半過ぎに帰路へ。
駐車場の車までは傘も要らなかったが、エンジンをかけるころから
雨が降り始めた。連れ合いのビアガーデンもこれじゃ無理かな。
帰り道、ANAの半券2枚でガソリン1000円サービスのスタンドへ。
リッター123円は高めだが、まあ1000円サービスだから目をつむることにして
満タンを頼む。3千数百円を支払う。
あとでレシートを見ると、どこにも1000円サービスが載っていない。
本当にサービスされたのだろうか?
明日にでも確かめることにしよう!
PC工房にでも行ってみようと思ったが、移転先はやはり遠い。
手前のアプライドでひっかかり、4GBのUSBメモリ購入。
現在使っている2GBのUSBメモリが最近、USBの口に挿しても
認識が悪くなってきており、そろそろ寿命?かなと思い、
その代わりにでもと購入。
Green House
WindowsReadyBoost対応
永久保証
980円(税込)
この永久保証って何を保証するんでしょうね?
フラッシュメモリって書き込み回数の寿命が何万回かですよね。
寿命が来たのも保証してくれるんでしょうか?
万歩計:2297歩