妹1号の家。
姪っ子のりーちゃんが新しいペットを飼ったらしい。
「おばちゃん、りーちゃんね、『guinea pig』を飼っただよ~♪」と電話で嬉しそうに言っていた。
「そうか~良かったね~♪」と答えたものの!!!
「pig」 の部分は聞き取れたが、
最初の「guinea」の所は「なんちゃ~ら」と言っている様にしか聞こえなかった。(^^ゞ
なんちゃ~らpigかぁ...なんじゃそれ?と思っている所に、
「おばちゃん、guinea pig 日本語でなぁに?」と聞かれて、非常に困った...。
来たぞ~来たぞ~!!よっし、日本語でだな??
えっとね、なんちゃらピッグでしょ??
何、それ????
「豚
??」と答えてみました。(*^_^*)V
り「おぉ!そうか。ぶた
」
私「うえぇ?!り~ちゃんち、
豚飼ったの??」
(何故、自分で豚だと答えたくせにびっくりしているのだろう?)
り「うん、そーだよ。小さいだよ。かわいい~♪だよ。」
何で??どーして???どうして?このご時世にあえて
豚??
だからおばちゃんは「食べるの?」と聞いてみました。(*^_^*)V
「NO NO NO!!おばちゃん、食べられないだよ!」と怒られました。
それもそのはずだ~。
だって、guinea pig の正体は↓。

モルモットだし。(笑)
モルモットって英語じゃないんだね。びっくりよ。
molmotutoとか、書かないし、言わないんだ。
「Guinea pig」だって。勉強しました。って、読めないけど...。(^^ゞ
姪っ子のりーちゃんが新しいペットを飼ったらしい。
「おばちゃん、りーちゃんね、『guinea pig』を飼っただよ~♪」と電話で嬉しそうに言っていた。
「そうか~良かったね~♪」と答えたものの!!!
「pig」 の部分は聞き取れたが、
最初の「guinea」の所は「なんちゃ~ら」と言っている様にしか聞こえなかった。(^^ゞ
なんちゃ~らpigかぁ...なんじゃそれ?と思っている所に、
「おばちゃん、guinea pig 日本語でなぁに?」と聞かれて、非常に困った...。
来たぞ~来たぞ~!!よっし、日本語でだな??
えっとね、なんちゃらピッグでしょ??
何、それ????
「豚

り「おぉ!そうか。ぶた

私「うえぇ?!り~ちゃんち、

(何故、自分で豚だと答えたくせにびっくりしているのだろう?)
り「うん、そーだよ。小さいだよ。かわいい~♪だよ。」
何で??どーして???どうして?このご時世にあえて

だからおばちゃんは「食べるの?」と聞いてみました。(*^_^*)V
「NO NO NO!!おばちゃん、食べられないだよ!」と怒られました。
それもそのはずだ~。
だって、guinea pig の正体は↓。

モルモットだし。(笑)
モルモットって英語じゃないんだね。びっくりよ。
molmotutoとか、書かないし、言わないんだ。
「Guinea pig」だって。勉強しました。って、読めないけど...。(^^ゞ