心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

こだわり

2006-01-19 | Weblog
私は大安吉日が大好きだ。
だからと言って、宝くじを「大安吉日」に合わせて購入するわけでもなく、
自分の結婚式を「大安吉日」に挙げたわけでもないのだが...。
だけど!!カレンダーを見ると自然に「大安吉日」の日を探してしまう。
例え本日の占いの結果が悪かろうとも!
その日が「大安吉日」だったら何となく良い日になる様な気もするのだよ。
それにね、とある事をする日は必ず「大安吉日」or「友引き」の日にと、
心に決めていることがあるのだ。
きっと書いたら笑われるね。でも書いちゃおう。

1月17日(火)大安吉日

私はこの日にある決断!をしました。
3年間、ずっとずっと心の中で温め続けてきた「憧れの地」に再訪しよう♪と心に決めました。
そう、「ネクストの旅の申し込み」をしたのでござる。
以前から、旅の申し込みだけは「大安吉日」or「友引」の日にって決めているのだ。
我ながら「何故?」と思うが、それが私の「拘り」なのです。(^^ゞ

でもね、リゾートの件も含めて、まだ旅行会社さんから正式にOKの回答をもらっていないし、
諸事情諸々を含めて、全部OKになってから、
尚且つ、本当~に本当~に行けることになったら、行き先等はまたここに書きますだ♪
出発間際、ギリギリ!になるかも知れませんが....。
行けたら「春」に行って来ます。

いや~、ここまでの道のりは、長く遠くそして辛い道のりでした。
ここにも何回か苦しんでいる事を書きました。
それよりも本当はもっともっと悩みました。
その度にリアルに相談に乗ってくれた方もいらっしゃいます。
その方もきっと大変だったことでしょう....。
相談に乗ってくれた皆様や背中を押してくれた友人に心からお礼を言いたいと思います。
ありがとうございました。

で、この場に及んでまだお願いがあるのですが...。
次の旅行の申し込みを控えていらっしゃる方!!にお願いします。
是非、その旅行を「友引の日」に申し込んで頂きまして、
私の事を引いてくださると非常~~~~に嬉しいのですが♪
笑っちゃうでしょうが、できましたらご協力よろしくしま~す。(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする