心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

次のとき

2006-06-05 | 日々の暮らしネタ
『お母さんに校門まで見送ってもらって泣かれても困るし~。今日は父ぼのにで送ってってもらうよ。』とタバサさん。
『じゃぁね、お母さん、行ってくるね♪お利巧さんにね。泣かないでお留守番してるんだよ~。
そう言いながら、タバサさんは昨日、無事に2泊3日の旅に出発いたしやした。

( ̄‥ ̄)=3 フン!お母さんでしょ?誰が泣くもんか!(笑)

午前中は地区のお掃除あるし、何だかんだ家の事やってたら潰れるでしょ。午後は父ぼのお昼から仕事だし、そしたらゆっくりとお昼寝♪でしょ。
あら、やだ。まるで天国みたいな日曜日じゃない♪

父ぼのにはすでに2日間ご飯の支度は一切しないよ宣言(笑)してあるし、それでもらってるし~♪

きゃ~(><)!考えてみたらちょっと嬉しいじゃないのさ!
( ̄‥ ̄)=3 フン。( ̄‥ ̄)=3 フン。
だから泣くもんか。タバサがいなくっても泣かないぞ!

気をつけて行ってらっしゃ~い、楽しんでおいでね。

なぞと始まったタバサのいない日曜日....。

はぁあ、はぁあ♪っと、はぁあ、あ~あ....っと。
と、昨日の私の気持ちを「ため息」で表現してみました。(笑)

子供のことを何も気にせずに過ごせる日曜日。
正直に言って、お母さんは一つ位ため息に♪マーク付いてしまう事もあるけど、でもやっぱりタバサがいないと、な~んか寂しいっす。

だってさ~、家の中がシーンってしてるんだよ。シーンって。
あんまりにもシーンってしているもんだから、父ぼのなんて音楽聞きだすし。
「頼むから、今、演歌聞くのはヤメテね」って。
ついつい事前にお願いしてしまいましたわ。(笑)
その後、続く会話が、「うん、聞かないよ。」「あはは。お願いね。」シーン....みたいな。

夜になったから仕方なく2人でステーキ屋さんに夕飯を食べに行き、
 

シーンとしながら夕飯を食べ、シーンとしながら帰って来てシーン....。

すると出てくる会話が「今頃、タバサは何やってるのかなぁ?」になるわけです。
楽しくやってるかなぁ?具合悪くしたりしてないかなぁ?
で、やっぱり心配だね~になって、寂し。。。になっちゃうのよね。
エ~ン、エーンエンエン、うぉ~んうぉんうぉんうぉん。

しかしさ、思うんだけど、タバサが生まれる前って、父ぼのと2人きりで一体何を話してたんだろう?
デートだってしたし、2人で旅行だってしてたし、それなりに楽しい事だってしていたはずなんだけどなぁ。

「いつか2人でモルに行く事があったとするじゃない?」って言う話を昨日話してたんだけどどこかこう.....無理矢理チックなのよね。
「2人で行くならどこの島がいいか?」とか言われてもさ、な~んかちっともピンと来ないし。

あれ~、私達。一体、いつからこんな風になってしまったのでしょうね。(*≧m≦*)

今日は父ぼのは朝からお仕事です。
同じく家の中はシーンとしているのだけど、不思議と間は持っております。(爆)

さてさてさて、今日は何をしましょうかね♪
時間を気にしないでお出掛けできるのも今日で最後。
泣くのは夜。。にして、少しは一人の時間も楽しんでおきましょうかしらね。
やっぱ次の機会には旅行に行く事にしよ。旅行だよ、旅行。それが一番だ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする