
早く止まないかな~。

昨日、姪っ子のりーちゃんと母からタバサにお手紙が届いた。
暑いんだってさ~、もう。もの凄く。
母からの手紙は近況報告。
「元気ですか?」から始まって、
アメリカでのハプニングいっぱいの生活っぷり(笑)の事やら、
帰国日まで後1ヶ月半もあるのに、
もう持って行った現金をすっかりと使い果たしてしまってとても貧乏になってしまった(笑)と言う事やら、色々なことが書いてあった。
国際免許書を取ってって日本では長年してなかった車の運転をしてみたり、
習慣の違い、言語の違いになかなか慣れずに大変だけど、
頑張って元気でやってますと言う事が書いてあった。
お元気そうで何より。
お手紙の最後は「プールサイドにて、ばーばより」と〆てあった。
一人の孫をプールで遊ばせながら、もう一人の孫にプールサイドでゆっくりとお手紙を書く。
母よ。こんなことを私が言うのもなんなんだが.....
何とも幸せなシュチュエーションではないか♪
今まで頑張ってきた分、そう言ったのんびりした時間も楽しんで欲しい。
だが、だけど.....どうしても、ひとつ、気になることがある。
母よ。タバサの漢字の「タ」は「田」じゃなくって「タ」だよ。「タ」。
タバサも気にしているので、
いい加減、いや、もうそろそろ間違えないようにしてあげて下さい。
お願いします。(笑)
姪っ子のりーちゃんは...
きっとプールで遊ぶのが忙しかったんだろう。
乱筆乱文にて失礼します!って感がありありと出ていた。
最後の〆は『タバサ すき。ありたいよ。りーちゃん』と日本語で書かれていた。
「ありたい」って言うのは会いたい感がバッチリと出ていて、
おばちゃんはとっても良いと思うよ、りーちゃん。
