心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

母よ、頑張れ。

2006-09-04 | 日々の暮らしネタ
アメリカに移住する予定になっている母の事なのだが、
申請後の手続きも順調に進んでいて、
早ければ来月中旬位には本格的にOKが出て渡米することになりそうだ。
思っていたより話の進みが早い。
よって最近の母はバタバタしている。
ま~、な~んだって思うんだけど、
他国に移住するって本当に大変な事なんだね。
面接するのに必要な書類を揃えるだけでもひと苦労!なのである。
パソコンからダウンロードしてプリントアウトして持って行く書類もあったりなので、
私も他人事のように「大変だね~」等と言ってもいられず...何だかんだと手伝わされている。
母はアナログ世代に生きている人なので、パソコンを持っていないのだ。

移住=「人生の整理」ではないけれど、身の回りのことを全て整理して、
年金やら税金やら保険やら全ての物を日本~アメリカにお引越しさせて、
新しい生活をスタートさせるわけなのだから忙しいのは仕方がないね。

母が日本にいる間、手伝える事はたくさん手伝ってあげようと思う。

ので・・・最近、母と一緒にいることが多い。
昨日も午後から我が家に来ていた。
買い物にも連れて行かされた。
途中、本屋に寄ったら、
何年かぶりに母のおねーさんの娘=姪、私にとっては従姉妹に当たる子&そのファミリーにバッタリ会った。
すんごい久しぶりに会ったので、母は「アメリカに行く前に会っておきなさいと言う事なのかしら?」と別れてから言っていた。

その時のことである。
「元気にしてた~?」等たわいもない会話を交わしていた中で、車の話になった。
家族も増えたし(従姉妹は2人の子持ち)乗っている車も変わったでしょ~って事になって、「今、何に乗ってるの?」と聞いてみたら従姉妹が「VOXY」と答えた。
夫婦2人の時は車好きの旦那さんとスポーツカーみたいのに乗ってたけれど、やっぱり子供が増えるとどうしてもそうなってしまうよね~。
と言う、よくあるたわいもない会話である。
「ボクシーか~♪いいね~♪」などと私が答えていたら、
隣で母が真剣な顔をして「あら~、牧師さんなのぉ?」と突然言い出した。

VOXY=ボクシー=牧師~??へっ?

車の話をしていると言う事は母だって隣にいたのだから解かっていただろうにどーして牧師さんになったのだろう?
ワカンネー┐(' ~`;)┌と思いながら、
いんや、車種のことだよとその場で説明するのも面倒だったけど、一応、説明をしておいた。
じゃないと、後で「バカにして笑う事ないじゃない!!」とか逆ギレされていじけられても困るしね...。
従姉妹と従姉妹旦那さんはあまりのおかしさにその場にうずくまっていた。(笑)


私が言うのも何だけど....はっきり言って、母はそーとー抜けているところがある人だと思う。
それでも何もかも整理してアメリカに住もうと言う決意を持って強く生きている。
そして、今迄もそーこーしながら強く生きて来た人だと思う。
あっぱれじゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする