心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

ダルダルダメダメびと

2006-11-29 | 日々の暮らしネタ
どうもやる気が起きないダルダルダメダメびとになりつつある今日この頃..。
ダルダルダメダメびとになりつつあっても、洗濯だけは大~好き♪だから、とりあえず毎日朝から洗濯はする♪のだけど、以前は大好きだった「干す作業」がな~んかダルい。。から、脱水が終ってもすぐに干さないでいるため、最近、我が家の衣類にはしわが増えてきている。

ダルダルダメダメびとになる前の私は、

洗濯好き◎干すのも好き◎たたむのも...まぁいい○タンスにしまうのは嫌い×
だったのだけど、そう言う感じで考えていくと、最近、×がとっても多くなって来ている気がする。

ダルダルダメダメびとの私は、

洗濯好き◎干すの嫌い×たたむのも嫌い×タンスにしまうのなんてだいっきらい!なのだ。

以前は、掃除機かけるのは好き◎ぞうきんがけは○位だったのが、
ダメダルびとの私は、掃除機を押入れから出す事がダルいから嫌い×かけるのも嫌い、出したらしまわなくちゃいけないから嫌い×。
で、ぞうきんがけも嫌い×。

今迄は旅行に行く時とか以外、大抵は毎日掃除機をかけていたから、自分で言うのもなんだけど偉かった...のだけど、とうとう面倒になって昨日はサボってしまった。
そしたらサボりぐせがついたのか?今日もまだかけていない...。

ご飯のことだってそうだ。
作るのは一歩譲っていいのだけれど、毎日、メニューを考えるのがダルい。
最近は食料品を仕入れに行くのが、買い物に行くと言う行為が面倒でダルダルだ。
でも行かなくちゃ誰も行ってはくれないし、家庭・農・菜園もしていないし、食べる人はいるし、仕方なし『ビールないからほら買い物に行かなくっちゃ♪』(←飲むのは私だけ^^)とか、無理矢理自分の気持ちを盛り上げて行ってはいるのだが...メニューがちっとも思い浮かばないので、いらないものを買って帰って来る事が多い。

食事の後のことだってそうだ。
前は、お皿洗いは○、でも食器棚にしまうのは×だったのだが、
今はお皿洗いも×、お皿を食器棚になんてしまいたくもない。

ホントは月末だから事務の仕事もしないといけないのだけど、目の前には仕事がたまっているくせに、パソコンを開けたらまず色々と見て遊んでいるダルダメびとの私..。

でもこれらはみ~んな私がやらなくてはいけないこと。サボってもいつかはやらなくてはいけないこと。

いかんね。これはもういかん。こんなことじゃ~いかんよ。いかんいかん。
このまま行ったら本物のダルダメびとになってしまうよ。
自分で自分の気持ちを盛り上げなくては、他に誰が盛り上げてくれと言うのだ!>自分

どーせやらなくてはいけないことならば、楽しく明るく♪よね。
ほら、こう、面倒でもだるくっても、
ちゃっちゃっと、ちゃっちゃっとやっちゃえば良いことなのよ。全部。
どーせ洗濯なんてしたって、賃金貰えるわけじゃなし...
どーせ掃除機なんてかけたって誰からも褒めてもらえるわけじゃなし..
どーせお皿なんて食器棚にしまったってすぐに使うんだから出すんだし..
どーせお料理なんて作ったって食べちゃえば終わり...
なんだから、ちゃっちゃっ!っとよ....
って...ダルダメびとから脱出しようとしている人の発言なのかはちと微妙~な感じになって来たけど、とにかく色々なことをちゃっちゃっとやろう!と、やってしまおう!と思った今日の私なのでした、マル。
明日になったらやっぱりダルダメびとに戻っているかも知れませんが、とりあえず今日はこれでマル!っと。(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする