心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

アリゾナ⑧女子旅へ

2016-09-30 | 2016夏アリゾナ
滞在4日目。
相変わらず時差がまったく取れず超早起きをしてしまった。

この日、妹と義弟は早朝からバイク(自転車)のグループライドへ出かけて行った。
なんでも、毎日のように早起きをして、あちこちと乗りに行っているらしい。
この日は2時間程で帰って来たけど、ガチで乗る時は100km程、6時間位走るときもあるのだとか。
車ででも100km走ったらだいぶ遠くまで行けるだろうに、それを自転車で走ると言うのだからまったくもってな話しである。

アリゾナの夏は暑くて日中は最高気温が40℃近くなることが多い為、みんな、まだ暗いうちに起きて、ランニングやバイクに乗ったりウオーキングをしたりして身体を動かしている人が多いらしい。

確かにあの日中の日差しは殺人級だったもんなー。
ほんとにびっくりする位。
あの日差しなら絶対にクルマのボンネットで目玉焼きが焼けるはずって位、すこいんだから早起きになる気持ちはわかるな。(笑)



でも空が
高くて澄んでいて、すごく綺麗なのよね。

だから外が明るくなって来るとついつい散歩に行きたくなってしまう。

どーせ一回起きてしまったらもう寝られないし。
と、まだベッドで横になっていた母に「ちょっと歩きに行って来るね」と声をかけて、一人で出かけて見ることにした。

AM6時

サブデビジョンの入り口



ハイキングが出来るマウンテン





サボテンって面白い。
なんでだろ?
今回の旅でサボテンを見るとなんか笑えるようになってしまって、この時も「ひひひっ、サボテンだ。」と一人で見ながらニヤニヤしてしまった。(笑)



散歩から戻ったら、母が玄関の外で神妙な面持ちをしながら立って待っていた。

「どうしたの?」と聞いたら、「だって迷っていたらどうしようかと思って」だって…。

半分寝てたけど、あの子が一人で散歩ですって?まぁ大変!と思って、起きて待っていたのだとか。

あらら、それはそれは、悪かったよ。(笑)

さて4日目は予定が盛りだくさんで、まずはりーちゃんとサーシャと久しぶりに再会した。

いま大学近くのアパートで暮らしているりーちゃんが、私達に会う為に2時間かけて帰って来てくれたのだ。

りーちゃんに会うのは父の葬儀の時以来だから、1年と3カ月ぶり。
久しぶりに会ったりーちゃんは、身体がシマッテいてなんかすっかりスタイルが良い綺麗なお姉さんになっていた。

りーちゃんと合流後はいよいよ女子旅へ出発

向かった先は↓↓妹の家から車で40分位のところにある



JWマリオット フェニックス デザートリッジ リゾート&スパと言うリゾートホテル

ぬっ、ぬわんと!今回は妹があれやこれやの
こねこねをちょっとこねこねーと使ってー(笑)

女子旅の為にこのホテルの最高級の部屋プレジデンシャルスイートルームを取ってくれていたのだ。

でもホテルに向かう前にまずは腹ごなしと♪

庶民の私達はまずこのホテルの近くにある
IN&OUTバーガーに寄ってハンバーガーを食べてからホテルへと向かった。







このハンバーガー屋さんは人気のハンバーガー屋さんらしく、以前、ロサンゼルスに行った時に寄ってはみたけど、とても混んでいて食べられず、それから一回は食べてみたいなと気になっていたお店なのだ。

安くてハンバーグがBBQで焼いたハンバーグみたいで美味しいと評判で。
噂通りとても美味しかった。

そしていよいよ、ホテルへ。



JWマリオット フェニックス デザートリッジ リゾート&スパはゴルフ場や大きなプール、広大な敷地の中に建つ6階建のリゾートホテルだ。



フロントには果物入りのお水も当たり前のようにおいてあるし





プレジデンシャルスイートだってヒャッホーウ

などと言うウキウキな気持ちになっていることを悟られないよう、チェックインはみんなして静かに、手続きは妹にまかせることにした。(笑)

【アリゾナ⑨お部屋編に続く】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする