心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

春分の日

2018-03-21 | 日々の暮らしネタ
春分の日だと言うのになんと言うことでしょう。

朝からみぞれ→からの雪が降っているではありませんか。

気温も低く家の中にいても手が冷たくなるほど。

一気に春を通り越し初夏のような気温になってみたり、かと思えば雪が降ったり。
今年は春に向かう三寒四温は、大げさ版で行くつもりなのかな。

こんな日は一昨日送ってもらった妹の住むアリゾナに広がる青空の写真でも見て



一瞬でも太陽の光とあの空気を思い出して過ごす

だけでは終わらないのが私達姉妹の性と言うか何というか…

何故ならば

妹はこの山のこの↑サボテンのことを勝手に【じいのサボテン】【がある山】
と、呼んでいる。

知る人ぞ知る(笑)サボテンが大好きだった亡父が、もし一緒に登ってこのサボテンを見ていたら、絶対にワクワクしながら見ていたであろうこの立派なサボテンのことを、妹は見かけて以来、勝手にじいのサボテンと名付け慕っているのだ。

最近、妹はそこにたまにトレイルランに行っているらしい。

そしてその【じいのサボテン】を見て、報告してくれた。

なんと!じい、フクロウ飼ってるんだよ!だって。

拡大して見てみてと言うので、思わず拡大してみてみたら



ジッ…

って、いるわー

本当だ、飼ってるわー。(笑)

よくみるとママフクロウとベイビーフクロウがいて、ママフクロウはベイビーを守るためか
ジィーと下を通る妹のことをにらんでいたらしい。

WOW,

本当だ。じいちゃん、フクロウ飼っているんだー。

鳥が(も)大好きだったじいらしいよねー

と、妹と、ひょんなことで家族を思い出すと言う…

そんな事でも、最近、感謝が出来るわたし。

だってアリゾナの山の一本のサボテンの写真を拡大して、フクロウで、父を感じ、妹と笑っていられるのって、そうそうないと思うから。

そしてこれを書いて、外は寒くても、少しあたたかい気持ちになれることにも感謝だ。

フクロウさんにだって…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする